新着情報一覧
2023年6月3日
2023年6月2日
2023年6月1日
- 新型コロナウイルスワクチン 春開始接種(12歳以上)について
- マイナンバーカードの代理交付
- 鶴巻中学校ほけんだより
- 現在募集中の事業(都市交流・平和)
- 秦野市学校ネットワークシステム更新業務に係る公募型プロポーザルの実施
- 入札・契約情報
- 第2回 hadastagram 写真・動画コンテスト
- はだの浮世絵コレクション【2023年1月~】
- 2023年1月からのMiyanagaコレクション
- 10月15日(日曜日)に乳がん検診が受けられます
- がん検診を受診する方へ
- トンボのヤジロベーと小鳥だるまでバランス実験
- 五感を使ってリフレッシュ 森林セラピーでウェルネスタイム
- 地域支え合い型 認定ドライバー養成研修
- 夏休みの思い出に 姉妹都市青少年交流キャンプ
- 武道に触れる 秦野武道祭
- 環境と共に生きていこう
- 石をみがいて観察しよう
- 秦野の原風景で過ごす 上地区いなか暮らし体験ツアー
- 秦野ゆかりの歌人 前田夕暮 生誕140年記念「夕暮講座」
- 秦野市のがん検診
- 緑の輪を広げよう 苗の配布
- はだの食育通信vol.16
- 令和5年度のがん検診日程
- 前田夕暮記念室 ギャラリートーク
- 就職支援 個別カウンセリング
- 文化振興大会
- 楽しい子育て講座 前向き子育て
- 献血
- 親と子の音楽会の出演団体
- 解決しよう職場のトラブル 街頭労働相談会
- 里山を歩こう「梅雨を楽しむ」
- 防災行政無線 全国一斉Jアラートのテスト放送
- 食育講演会「こどもの脳と体を作る食事術」
- 駅前早朝ごみゼロクリーンキャンペーン
- 30by30について
- 第1回はだの生涯学習講座
- 広報はだの6月1日号を掲載しました
- 【参加者募集】令和4年度食育講演会「子どもの食を育む~わくわく弁当~」
- まほろば秦野通信 令和5年6月
- 上地区いなか暮らし体験ツアーの申し込み開始します
- 6月は環境月間です
- 「環境講座 君も環境博士になろう」の答え合わせはこのページをCHECK(チェック)
- シニアライフを楽しもう/フレイル予防で健康長寿
- シニアライフを楽しもう/姿勢改善で痛み予防
- おはなし会
- キッズおやこ・たいそうひろば うたのひろば
- 秦野の街並みと記憶
- 中学生英語スピーチコンテスト 出場者募集中
- 熱中症 救急搬送状況について
- 令和5年6月第2回定例月会議の概要・結果
- 空き店舗活用事業補助金制度
- 保育所等における不適切な保育の相談
2023年5月31日
- 令和5年度秦野市統合型及び公開型地理情報システム賃貸借及び保守業務に係るプロポーザルの実施
- 西公民館 催し物の案内
- 乳幼児接種(生後6か月から4歳)
- メルカHADANO(にぎわい商店街ガイドブック)
- 成人男性の風しん抗体検査及び予防接種について
- 令和5年度こども絵画造形教室【第2期】のご案内(はだのこども館)
- 秦野市パートナーシップ宣誓制度
- 令和5年度秦野市職員採用試験について
2023年5月30日
-
令和5年度赤十字救急法講習会受講者募集のお知らせ
【定員に達したため、受付を終了しました】 - 給食だより
- 中学校給食の献立(1学期)
- 「クマ」にご注意ください!
- 【3万円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
2023年5月29日
- 秦野市バイオマス産業都市構想(案)策定支援委託業務に係る公募型プロポーザルを実施します
- 新型コロナワクチン接種実施医療機関
- 「令和5年度求職者と介護業界のマッチング支援事業」参加者募集
- 令和5年度電子地域通貨実装に向けた調査研究及び支援業務に係る公募型プロポーザルを実施します
- 鶴巻公民館 図書室だより