これからの講座案内
問い合わせ番号:10010-0000-1720 更新日:2025年9月13日
直近で開催する本町公民館で開催する自主講座の詳細です。
年間の予定は年間の講座予定(PDF/47KB)をご覧ください。
終了した講座の様子は「最近の講座から」のページをご覧ください。
直近の講座
9月の講座
- 親子いっしょのお話会 9月12日(金曜日) 終了しました
- 親子手話教室 9月21日(日曜日)
- 映画「二宮金次郎」上映会 9月27日(土曜日)
事前申し込みから当日先着順に変更しました。 - 写真で見る本町地区70年 9月27日(土曜日)~30日(火曜日)
- みんなで歌おう(秋) 9月30日(火曜日)
10月の講座
- アロマテラピー講座「わたしの整う香り~アロマ調香体験~」 10月5日(日曜日)
- タップダンスコンサート 10月13日(月曜日)
- 映画「Life Work of Akira Kurosawa」上映会 10月18日(土曜日)
- アフタヌーンコンサート 10月27日(月曜日)
11月の講座
- 本町わんだふるステージ 11月1日(土曜日)
- 安心生活へのお金の管理 11月11日(火曜日)
- 初めての絵手紙教室 11月13日(木曜日)
- 秦野演芸フェスティバル 11月15日(土曜日)
- 世界三大産地のコーヒー飲み比べと抽出の実技 11月23日(日曜日)
通年講座
- 初心者パソコン講座 毎月1回 火曜日開催
- オペラ講座 全10回 10月4日(土曜日)10月18日(土曜日)11月9日(日曜日)12月7日(日曜日)1月11日(日曜日)2月1日(日曜日)2月22日(日曜日)3月8日(日曜日)3月21日(土曜日)3月28日(土曜日)
親子手話教室
親子で楽しく手話の基礎を学びます。
日時 |
9月21日(日曜日)午前10時から11時半 |
---|---|
場所 |
和室 |
講師 |
神奈川県聴覚障害者協会 |
定員 |
小学生と保護者 10組 |
参加費 |
無料 |
申込み | 9月1日(金曜日)から受付開始 |
映画「二宮金次郎」上映会
またこの男の出番がやってきた!
・第30回全国報徳サミット秦野市大会開催記念
・第78回秦野たばこ祭り協賛行事
開催日 |
9月27日(土曜日) |
---|---|
上映時刻 |
【午前の回】 午前10時~ 【午後の回】 午後1時半~ |
場所 |
多目的ホール |
定員 |
各回 100人 |
参加費 |
無料 |
申込み |
当日申込み先着順 |
写真で見る本町70年
本町地区70年の足跡を写真で紹介・
日時 |
9月27日(土曜日)~30日(火曜日) |
---|---|
場所 |
本町公民館1F ロビー |
参加費 |
無料 |
申込み | 不要 |
みんなで歌おう(秋)
懐かしい秋の歌を満喫しましょう。
日時 |
9月30日(火曜日)午前10時から11時半 |
---|---|
場所 |
音楽室 |
講師 |
吉原 揚子さん |
定員 |
40人 |
参加費 |
400円 |
申込み | 9月1日(金曜日)から受付開始 |
アロマテラピー講座「わたしの整う香り~アロマ調香体験~」
アロマテラピーの基礎を学び、秋の不調を整えるのに役立つアロマクラフト作りに挑戦
日時 |
10月5日(日曜日)午後1時半から3時半 |
---|---|
場所 |
集会室A |
講師 |
石井 明奈さん |
定員 |
16人 |
参加費 |
1,500円 |
申込み | 9月16日(火曜日)から受付開始 |
タップダンスコンサート
歌って踊ってニューオリンズジャズを満喫。
日時 |
10月13日(月曜日)午後2時半から3時40分 |
---|---|
場所 |
多目的ホール |
出演 |
タップダンス/唄 :猪俣 昌也さん |
定員 |
100人 |
参加費 |
500円 |
申込み | 当日先着順 |
映画「Life work of Akira Krosawa (黒澤明)」上映会
1985年公開の黒澤明監督映画「乱」のメイキング映像をもとに、日本映画界の巨匠・黒澤明の
人間像を紹介するドキュメンタリー。当日は、「乱」の製作時に大学生で撮影班に参加し、
2022年に私費でこの映画を製作した河村光彦監督のトークショーも開催します。
日時 | 10月18日(土曜日) 午前10時~正午、午後2時から4時 |
---|---|
場所 | 多目的ホール |
定員 | 各回100人 |
参加費 | 500円 |
申込み | 当日先着順 |
アフタヌーンコンサート
月曜の午後のひとときに、素敵な音楽と触れ合う「アフタヌーンコンサート」。今回は小田原オペラの代表で声楽家の飯田裕之氏とピアニストで指揮者の飯田麻衣子氏をゲストに迎えて、「心はずむ♪うたの世界へようこそ!」をタイトルに開催します。
日時 | 10月27日月曜日 午後1時半から2時半 |
---|---|
場所 | 多目的ホール |
出演者 | 飯田裕之(バリトン) 飯田麻衣子(ピアノ) 石井貴子(ヴァイオリン) 江上靖(コントラバス) |
定員 | 100人 |
参加費 | 500円 |
申込み | 当日先着順 |
初心者パソコン相談(令和7年度)
パソコンに関するお困りごとに対応します。
日時 | いずれも火曜日、午後1時から3時まで 4月8日、5月13日、6月10日、7月8日、8月5日、 9月9日、10月7日、11月11日、12月9日、 令和8年1月6日、2月10日、3月10日 |
---|---|
場所 | 集会室A |
講師 | PC歩み会 |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
持ち物 | パソコン、筆記用具 |
申込み | 当日受付 |
オペラ講座
終了した講座の様子は「最近の講座から」のページをご覧ください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 本町公民館
電話番号:0463-84-5100