コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 住まい > 公共交通 >トピックス 公共交通に関する最新情報

トップページ > くらしの情報 > 住まい > 公共交通 > 公共交通に関するお知らせ >トピックス 公共交通に関する最新情報

トップページ > くらしの情報 > 住まい > 公共交通 > 乗合タクシー・乗合自動車 >トピックス 公共交通に関する最新情報

トピックス 公共交通に関する最新情報

問い合わせ番号:10010-0000-4382 更新日:2023年8月14日

シェア

【小田原市】バス4社合同 運転体験会 就職相談・会社説明会の開催決定

路線バスは、地域住民や観光客の移動を支える大切な公共交通ですが、運転士不足が深刻化しており、人材の確保が課題となっています。

今回、小田原市とバス4社が連携して、大型バスの運転体験会と就職相談・会社説明会を開催します。

 

 日程

令和7年5月19日(月曜日)

【午前の部】10時00分から12時00分(9時30分受付開始) 

【午後の部】13時30分から15時30分(13時00分受付開始)

 

会場

小田原ドライビングスクール(小田原市蓮正寺540―2)

小田急線蛍田駅から徒歩10分 駐車場あり(無料)

 

内容

大型バス(教習車)の運転体験

バス4社の就職相談・会社説明ブース

路線バスの展示・見学

注:詳細は下記リンクをご確認ください。

 小田原市 バス運転士の確保に向けた取組について

 参加企業等

小田原市、箱根登山バス、伊豆箱根バス、富士急モビリティ、神奈川中央交通

 

お問い合わせ

小田原市 都市部 地域交通課 地域交通係

電話番号 0465-33-1405

 

 

 

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:都市部 交通住宅課 公共交通担当
電話番号:0463-82-9644

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?