コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 >公民館における夏休み期間の学習室等開放

公民館における夏休み期間の学習室開放

問い合わせ番号:16583-6664-6120 登録日:2025年7月15日

シェア

 

  夏休み期間中に、主に小中学生を対象に本町公民館及び南公民館を除く9つの公民館施設を無料開放し、(1)長期休暇中の小中学生の居場所の確保、(2)公民館施設の空き時間の有効活用、(3)学習活動(特に夏休みの宿題)の効率的支援の効果を担い、「夏休み学習室開放」を実施するものです。
 なお、大根公民館ではひろはた自習相談室のサポートが、また、鶴巻公民館では東海大学生のボランティアが学習をサポートするために来ていただく日があります。ぜひ、公民館に来て、宿題や自習でわからないことを解決しましょう。

期間

令和7年7月19日(土曜日) から8月28日(木曜日)まで

使用のルール

  • 個人及びグループによる自習とします。
  • 予約はできません。当日受付とします。
  • ゲーム・おしゃべり・飲食(水分補給は可)は禁止します。

開放日

各公民館における学習室開放一覧
館の名称 部屋 日程と時間 実施しない日 備考
西 集会室A、B、C

7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時

7月20日
7月21日
8月18日

 集会室A、B、Cの空いている時間帯を開放
1階ロビー

7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時

7月20日
7月21日
8月18日
 
大根 学習室 7月19日から8月28日まで
のうち月曜・水曜・金曜日
午前8時30分から正午
7月20日
7月21日
8月18日
ひろはた自習相談室のサポートがあります。
小和室 7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時
8月11日  
鶴巻 コミュニティ室
創作活動室
7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時
7月20日
8月11日

コミュニティ室、創作活動室の空いている時間帯を開放 

7月29日、8月5日、12日、19日の午前9時から正午まで、東海大学生による学習サポートがあります。

創作活動室等

7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時

7月20日
8月11日
創作活動室等の空いている時間帯を開放 
渋沢

集会室
創作活動室

7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時

7月20日
8月11日
集会室又は創作活動室の空いている時間帯を開放、両室とも空いていない場合は、地下ロビーで対応
南が丘 創作活動室
調理室
セミナー室

7月19日から8月28日まで
午前8時30分から午後5時
7月19日
7月20日
8月11日
 
堀川

集会室

7月19日から8月28日まで
午前9時から午後3時

7月20日
8月11日

集会室の空いている時間帯を開放

 ※ 部屋が空いていない場合や利用者が多数の場合は、他の部屋等をご案内します。

さらに詳しい内容については、各公民館にお問い合わせください。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 生涯学習担当
電話番号:0463-84-2792

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?