コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立渋沢公民館 >ようこそ渋沢公民館へ

ようこそ渋沢公民館へ

問い合わせ番号:17462-4347-2150 登録日:2025年10月29日

シェア

ようこそ 渋沢公民館へ

公民館から

朝晩だけでなく日中も少しずつ過ごしやすくなり、色々な活動ができる季節になってきました。
渋沢公民館ロビーでは、季節の装飾が皆さんをお迎えしています。

2025 10

楽しい講座を企画していますので、ご来館ください。
丘の上の公民館でお待ちしています。

写真:渋沢公民館 

 トピックス  

二宮尊徳 親子陶芸教室 作品展

9月20日、10月4日の全2回で「二宮尊徳親子陶芸教室」を開催し、二宮尊徳の教えやイラストを描いたお皿とマグカップを親子で制作しました。 この作品は11月1日(土曜日)に秦野市で開催される「第30回全国報徳サミット秦野市大会」の会場で展示されます。会場での展示まで、渋沢公民館で展示しています。

作品展2 作品展3 

作品展1
 
 

認知症に関する展示

 9月は「認知症月間」、9月21日は「認知症の日」でした。
「認知症月間」に合わせて、渋沢地域高齢者支援センターの認知症に関する展示が行われました。

  • 期間:9月15日(月曜日)~29日(月曜日)
  • 場所:渋沢公民館 1階ホールと地下階段
  • 内容:認知症啓発の情報発信  
       グループホーム渋沢の作品
       グループホームこ・みかんの作品
       小熊雪子作品(押し葉絵と絵画)

 心が和む作品ばかりでした。

認知1 認知2

<小熊雪子作品>
小熊1
小熊2 小熊3 小熊4 

 公民館の利用

施設利用のご案内

休館日のお知らせ

休館日は第2月曜日

年末年始は12月29日から1月3日が休館となります。

施設利用時間

午前8時30分から午後10時00分
注:窓口は午後5時00分まで

注:渋沢連絡所が併設されております。秦野市のリンク「渋沢連絡所」をご覧ください。

公民館までの交通案内

秦野市のリンク

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 渋沢公民館
電話番号:0463-87-7751

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?