秦野市国際交流協会
問い合わせ番号:10010-0000-1970 更新日:2023年9月29日
設立のきっかけ
【設立 1985年4月20日】
市内の外国人登録者が約350人にものぼり、市でも生活相談窓口で外国籍市民の相談が増えてきた頃、当時JCの会員であった鈴木泰雄氏(元秦野国際交流懇談会会長)らを中心に、外国籍市民との対話の場をつくることを目的に、準備委員会として外国籍市民との懇談会が開催されたのを始めに、言葉や生活習慣の違いから市内で孤立してしまう外国籍市民と秦野市民との交流を通じ、国際親善と国際理解を図り、もって世界平和に寄与することを目的として設立されました。
秦野市国際交流協会は、秦野市に住む外国人と秦野市民との交流を通じ、国際親善と国際理解を図り、もって世界平和に寄与することを目的として、1985年4月に「秦野国際交流懇談会」として設立されました。設立から20年経った2005年、より幅広い活動を展開することを目的に、名称を「秦野市国際交流協会」としました。現在会員は約40名です。
事業活動
秦野には、いろいろな国の人が暮らしています。ブラジル、ペルー、ボリビアなど南米出身者から、中国、韓国、ベトナムなどアジアまで、その数約70カ国、3500人以上にのぼります。言語や文化は違いますが、みな同じ秦野市民です。秦野市国際交流協会では相互理解と親善交流促進のための活動を行っています。
第22回カナガワビエンナーレ国際児童画展 秦野巡回展
今回で22回目を迎えるカナガワビエンナーレ国際児童画展。59の国と地域および神奈川県内と全国の外国人学校から、11,607点の作品が集まりました。本展では、審査を通過した入賞作品520点(海外作品390点、国内作品130点)を紹介しました。秦野巡回展では入賞作品の一部209作品を展示しています。世界中の子どもたちのエネルギー溢れる作品が会場いっぱいに展示されています。作品の1点1点から、世界と私たちのつながりを感じてください。
展示期間:令和6年3月22日(金曜日)~3月31日(日曜日) 午前10時~午後4時
開催会場:クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)展示室
国際交流フェスティバル
秦野市在住の外国籍市民の方と、食事とともに歌や踊りを楽しみます。プレゼントも用意してあります。
- 令和5年度 開催結果(PDF/1MB)
- 令和4年度 開催結果(PDF/960KB)
- 令和3年度 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
- 令和2年度 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
- 令和元年度 開催結果(PDF/693KB)
- 平成30年度 開催結果(PDF/811KB)
- 平成29年度 開催結果(PDF/1MB)
- 平成28年度 開催結果(PDF/2MB)
- 平成27年度は記念式典を開催のためフェスティバルは開催しておりません。
- 平成26年度 開催結果(PDF/766KB)
- 平成25年度 開催結果(PDF/790KB)
- 平成24年度 開催結果(PDF/739KB)
- 平成23年度 開催結果(PDF/471KB)
- 平成22年度 開催結果(PDF/836KB)
- 平成21年度 開催結果(PDF/890KB)
国際理解講座
諸外国について理解を深めるため、様々なテーマをもとに講座を開催しています。
令和2年度:新型コロナウイルス感染症の影響により中止された「日本語を母国語としない人たちのための高校進学ガイダンス」の代替として主催者が開設した高校入試情報多言語ページを周知するためのチラシを作成・配布(PDF/425KB)
- 令和元年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月14日開催) - 平成30年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月8日開催) - 平成29年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月9日開催) - 平成28年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月10日開催) - 平成27年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月12日開催) - 平成26年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月5日開催) - 平成25年度:
「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」に参加(10月6日開催)開催結果(PDF/332KB)
「イスラムの生活や文化を知ろう」(10月20日開催)開催結果(PDF/449KB) - 平成24年度:
「スペイン語体験講座」(6月9日、16日、23日開催)開催結果(PDF/445KB)
「映画『孤独なツバメたち』上映会&トークイベント」(11月24日開催)開催結果(PDF/659KB) - 平成23年度:
「坐禅体験会」(10月8日開催)開催結果(PDF/260KB)
「多言語による意見発表会」(平成24年1月22日開催)開催結果(PDF/321KB) - 平成22年度:
「フェアトレードって何?」(7月4日開催)開催結果(PDF/266KB)
「料理で覚えるペルーとスペイン語」(10月17日開催)開催結果(PDF/354KB)
「気軽に楽しむ中国文化と中国語入門」(平成23年2月26日開催)開催結果(PDF/1MB) - 平成21年度:
「カンボジア」(7月25日開催)開催結果(PDF/190KB)
「あなたもホストファミリーになろう」(10月3日開催)開催結果(PDF/240KB)
「地域の多文化共生を目指そう」(平成22年3月27日開催)開催結果(PDF/923KB)
外国料理教室・外国籍市民向け料理教室
外国籍市民の方を講師として、市民が外国料理を教えてもらうことをきっかけに、その国を理解してもらい、交流を深めています。
- 令和5年度:
外国料理教室「韓国料理を作ろう!」 (令和5年7月15日開催)開催結果(PDF/388KB) - 令和4年度:
外国籍市民向け料理教室「日本の家庭料理を作ろう!」(令和4年12月10日開催)開催結果(PDF/376KB) - 令和3年度:
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 - 令和2年度:
外国料理教室「タイ料理を作ろう!」 (令和2年10月26日開催)動画 - 令和元年度:
外国料理教室「ブラジル料理を作ろう!」 (令和元年7月6日開催)開催結果(PDF/324KB) - 平成30年度:
外国籍市民向け料理教室「日本の家庭料理を作ろう!」(平成30年7月14日開催)開催結果(PDF/659KB) - 平成29年度:
「中国の家庭料理を作ろう!」(平成29年6月18日開催)開催結果(PDF/513KB) - 平成28年度:
「ラオス料理を作ろう」(平成28年12月18日開催)開催結果(PDF/417KB) - 平成27年度
「本場のパエリア作りに挑戦!!」(平成28年3月12日開催)開催結果(PDF/456KB)
「本場のタイ料理に挑戦!!」(平成27年11月14日開催)開催結果(PDF/523KB) - 平成26年度:
「本場のパエリア作りに挑戦!!」(平成27年3月1日開催)開催結果(PDF/893KB) - 平成24年度:
「COOK and ENJOY! ローカル・ハワイ料理」(平成25年1月27日開催)開催結果(PDF/972KB) - 平成23年度:
「魅力のペルー料理」(平成24年2月26日開催)開催結果(PDF/355KB) - 平成22年度:
「家庭で簡単★タイ料理」(平成23年1月15日開催)開催結果(PDF/347KB) - 平成21年度:
「ボリビア料理」(平成22年3月27日開催)開催結果(PDF/326KB)
市民の日(11月3日)
バザー出店
創立30周年記念式典
2015年度は本協会の創立30周年を記念し、記念式典を開催した。国際交流に関係のある各団体を招待し、今後の活動に向けて協力体制の強化を図った。また、協会のロゴマークの発表も行った。
短期ホームステイ事業
東海大学と提携し、会員や国際交流ボランティアに呼びかけ、日本の家庭を体験したい留学生の短期ホームステイの受け入れを行っています。
会員募集
秦野市国際交流協会では、随時会員を募集しています。
国際交流に興味がある方、お気軽にお申し込みください。
年会費
- 一般:2000円
- 家族・学生:500円
- 賛助会員:3000円以上
- 法人:3000円以上
会員として、事業に参加・協力していただける方は、入会申込書を事務局まで持参もしくは郵送、メールでご提出ください。
申し込み・問合せ先
秦野市国際交流協会事務局(秦野市役所文化振興課内)
〒257-8501 神奈川県秦野市桜町一丁目3番2号教育庁舎1階
電話番号:0463-86-6309
ファクス:0463-86-6563
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 文化振興課 都市交流担当
電話番号:0463-86-6309