第9回ふるさと秦野生活美観表彰
問い合わせ番号:16054-8856-9283 更新日:2020年11月16日
地域で創出、維持、保全されている景観まちづくり活動
表彰の部門 |
写真 |
活動概要及び投票者コメント(主なもの) |
---|---|---|
生活美観大賞 |
|
震生湖周辺のごみ拾い活動(ゴミ拾い隊) <活動概要> 触れ合う人々に活動について知ってもらい、震生湖にごみが捨てられないようになってほしいと願いながらごみ拾い活動を実施しています。活動開始から約6年が経ち、現在では少しずつ協力者が増えています。 <投票者コメント>
|
生活美観特別賞 |
|
大根川・善波川沿いのあじさいなどの管理(鶴巻あじさい遊歩道4団体) <活動概要> 大根川へ不法投棄されたごみの回収から始まった活動が、今では約2,700メートルの遊歩道となっています。桜・酔芙蓉・あじさいを楽しみながら散策できるよう、除草作業やあじさい管理等を実施しています。 <投票者コメント>
|
|
弘法山周辺の清掃などの活動(弘法山をきれいにする会) <活動概要> 多くの人が自然を楽しめる、にぎやかな山にしたいという願いから活動を始め、毎日会員の誰かしらがごみ拾いをしています。清掃活動だけでなく、観光案内や登山道の整備も実施しています。 <投票者コメント>
|
このページに関する問い合わせ先
所属課室:都市部 開発指導課 開発調整担当
電話番号:0463-83-5123