菩提横野線街路築造事業と矢坪沢水路整備事業(関連事業)の概要
問い合わせ番号:16956-9432-7233 更新日:2025年1月16日
事業の概要
都市計画道路菩提横野線街路築造事業
起点:工業団地入口交差点(県道705号)
終点:秦野丹沢スマートIC入口交差点(県道705号)
道路の延長:約1,280メートル
道路の幅員:16メートル(車道9.0メートル,歩道3.5メートル両側)
地権者数 :45名(筆数:93筆、面積:約19,700平方メートル)
主な工事内容:車道舗装工 約13,600平方メートル
歩道舗装工 約 5,600平方メートル
支障木撤去工 約 4,500平方メートル(約300メートル)
植樹帯整備工 約 1,000平方メートル(約900メートル)
概算事業費:約30億円
今後の予定:第1期事業区間(スマートIC入口交差点から市道51号線)延長約740メートル
令和6年度 工事着手、用地買収完了
令和7年度 市道51号線交差点改良
令和9年度末 工事完了及び部分供用開始
第2期事業区間(市道51号線から工業団地入口交差点)延長約540メートル
令和10~11年度 工事着手、用地買収完了
令和11~12年度 市道菩提24・25号線改良
令和13~14年度 県道705号拡幅及び付替え
令和14年度末 工事完了及び全線供用開始
矢坪沢水路整備事業(関連事業)
起点:下矢坪橋の約60メートル上流部(既設堰堤)
終点:県道705号と交差する下流部
水路の延長:約880メートル
水路の幅員:7.4~9.0メートル(河床幅5.0メートル)
計画水深 :1.7~1.8メートル
地権者数 :37名(筆数:54筆、面積:約9,300平方メートル)
主な工事内容:護岸工 約 1,500メートル
暗きょ工 約 140メートル
床固工 7基
散策路 約 700メートル
支障木撤去工 約20,000平方メートル(約1,300メートル)
緑地整備 約 6,200平方メートル(約1,100メートル)
概算事業費:約30億円
今後の予定: 令和6年度 工事着手、用地買収完了
令和6~8年度 床固工築造
令和6~9年度 護岸築造
令和7~8年度 暗きょ工(ボックスカルバート設置)
令和9年度末 工事完了
事業の目的
都市計画道路菩提横野線街路築造事業
・ 新東名高速道路秦野丹沢スマートインターチェンジと中心市街地を結び、高規格幹線道路が有する広域連携機能を
活用することで、本市の持続発展可能なまちづくりを図る。
・ 新東名高速道路の開通に伴い、貨物自動車をはじめとするスマートインターチェンジを利用する車両が、周辺の文
教地区や生活道路へ流入することを防止し、地域の交通安全の確保を図る。
矢坪沢水路整備事業(関連事業)
・ 矢坪沢は、葛葉川との合流点から上流側約1.5キロメートルの区間について、治水対策上の課題が挙げられること
から、昭和55年に砂防指定地に指定され、下流側約600メートルの区間については整備が完了していますが、残りの
約880メートルの区間が未整備であるため、並走する都市計画道路菩提横野線と併せて整備をすることで地域の安全
を図る。
整備計画
位置図
主な経過
■令和元年5月 事業者説明会
・ 秦野SA(仮称)スマートICを活かした周辺整備説明会
■令和2年12月 現地調査に着手
・ 測量等を実施
■令和3年12月 事業者説明会
・ 新たな都市計画道路及び矢坪沢水路整備計画説明会(PDF/2MB)
■令和4年4月 都市計画説明会及び事業者説明会
・ (仮称)戸川堀山下線等の都市計画説明会及び矢坪沢水路整備に関する事業説明会(PDF/3MB)
■令和5年4月 都市計画決定
・ 3・4・15号都市計画道路菩提横野線として告示
■令和5年5月 地権者説明会
・ 都市計画道路菩提横野線及び矢坪沢水路整備事業に伴う地権者説明会(PDF/4MB)
■令和6年1月 都市計画道路事業認可を取得
■令和6年9月 街路築造工事着手(第1期区間)
■現在の取組み
・ 街路築造工事実施中 (第1期区間:スマートIC入口交差点から市道51号線)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:建設部 道路整備課 戸川周辺街路整備担当
電話番号:0463-82-9636