コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 文化・芸術 > はだの歴史博物館 > 過去の特別展・事業 >2020年度(令和2年度)の展示

2020年度(令和2年度)の展示

問い合わせ番号:16495-7302-8669 更新日:2023年12月25日

シェア

 

2020年(令和2年)度の展示

展示会一覧表
名称 開催期間
特別展 春季特別展 『どう変わったの? 小学校今むかし -昭和から今日まで-』 6月1日~6月21日
企画展 夏季企画展 『桜土手古墳公園と展示館の歩み』 7月1日~7月31日
特別展 秋季特別展 『遺跡・遺物が語る! かながわ・秦野の歴史 2020』 11月1日~12月27日
企画展 秋季企画展 『波多野氏の実像を追って -戦記文学と史実のはざまに-』  11月1日~1月31日
企画展 『秦野たばこ資料展』 11月14日~11月23日
企画展 冬季企画展 『天変地異 ! その時秦野では ⁉』 1月19日~3月14日 

特別展示

秋季特別展 『遺跡・遺物が語る! かながわ・秦野の歴史 2020』

2019年度、公益財団法人かながわ考古学財団は秦野市を含む、県内4市1町で26遺跡の発掘調査を実施しました。これらの調査によって神奈川県内の各地域の歴史に新たな情報が加えられました。今回は、2019年度の調査で発見された遺物や遺構の写真、遺跡の解説などを展示します。
さらに、菩提横手遺跡から出土した「縄文大型中空土偶」も特別展示として帰郷いたします。

また、特別展記念講演として、
ミュージアムさくら塾【第1回】 『稲荷木遺跡にみる縄文時代中・後期集落』
も開催します。

秋季特別展示 

  • 日にち:令和2年11月1日(日曜日)~12月27日(日曜日) 
  • 時間:午前9時~午後5時 (入館は4時30分まで)
    (注)12月5日午前中は、講演会のため入場できません。
  • 場所:当展示館 第1企画展示室 
  • 入場料:無料

特別展ポスター

 「縄文中空土偶」 特別展示 

菩提横手遺跡から出土した、縄文時代後期(約3,500年前)の大形の中空土偶(ちゅうくうどぐう)がリニューアルオープンに駆けつけました。

その人気の高さから、他県を含めた各種展示会にデビューした後の里帰りです。この機会にぜひ再会ください。

開催期間:令和2年11月1日(日曜日)~11月27日(日曜日)

 縄文中空土偶特別展示

春季特別展  『どう変わったの? 小学校今むかし -昭和から今日まで-』

 戦前から今日まで学校を取り巻く環境が変わる中、秦野の小学校はどう変化してきたのでしょうか。

昭和初期から秦野市が誕生した昭和30年代、そして今日までの変遷を、学校や子どもたちの写真と教科書などの資料を展示し紹介します。

  • 日にち:6月1日(月曜日)から6月21日(日曜日)
  • 時間:午前9時から午後5時 (入館は4時30分まで)
  • 場所:当展示館 映像室
  • 入場料:無料

登校全 国民学校

左:登校前・昭和初期、右:北秦野村国民学校・教練・昭和16年頃

運動会

西小運動会・昭和36年
 

企画展示

企画展 冬季企画展 『天変地異 ! その時秦野では ⁉』

令和3年(2021)3月11日に東日本大震災から10年を迎えるにあたり、地面に痕跡として残る地質的な遺構や災害の様子を伝える古文書、古記録、古写真等を用いて、先人たちが過去にどのような災害に直面し、復興してきたのかを紹介する。

  • 日にち:令和3年1月19日(火曜日)から3月14日(日曜日)
  • 時間:午前9時から午後5時 (入館は4時30分まで)
  • 場所:当博物館 第1企画展示室
  • 入場料:無料  

砂降絵図    横野山王原
富士山宝永噴火(宝永4年・1707)の降灰絵図と耕地復旧作業「天地返し」の遺構

関東大震災    復興後の四つ角
関東大震災(大正12年・1923)焼跡と復興後(昭和12年・1937)の四ツ角
 

企画展 『秦野たばこ資料展』

「第73回秦野たばこ祭」は新型コロナウイルス感染拡大防止により中止になりましたが、本年度も資料展は開催し、「秦野たばこ祭」の歩みを紹介します。

  • 日にち:令和2年11月14日(土曜日)~11月23日(月曜日)
    時間:午前9時~午後5時
  • 場所:本町公民館 1階  (「はだの歴史博物館」ではありませんのでご注意ください。)
  • 入場料:無料

祭写真 祭写真 祭写真

秋季企画展 『波多野氏の実像を追って -戦記文学と史実のはざまに-』

中世の相模武士団、波多野氏について、系図や「保元物語」、「吾妻鏡」の記述をたどることにより、波多野氏の実像に迫ります。あわせて鎌倉幕府三代将軍、源実朝に関連する資料も紹介します。

  • 日にち:11月1日(日曜日)から令和3年1月31日(日曜日)
  • 時間:午前9時から午後5時 (入館は4時30分まで)
  • 場所:当博物館 第2企画展示室
  • 入場料:無料

夏季企画展 『桜土手古墳公園と展示館の歩み』

桜土手古墳展示館は、11月に開館30周年を迎えます。本企画展では、桜土手古墳群の発掘調査から古墳公園の整備、展示館の開館、そして現在までの歩みを当時の写真や資料から振り返ります。

  • 日にち:7月1日(水曜日)から7月31日(金曜日)
  • 時間:午前9時から午後5時 (入館は4時30分まで)
  • 場所:当展示館 映像室
  • 入場料:無料

開館時の展示館

開館当時(平成2年11月):桜土手古墳展示館と公園

r02玄関 r02全景

現在(令和2年6月):玄関前、右:現在(令和2年6月):全景

≫これまでの展示会

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 文化財・市史担当
電話番号:0463-87-9581

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?