秦野市コンプライアンス推進委員会
問い合わせ番号:15198-7770-7682 更新日:2025年1月17日
所掌事項
- 本市のコンプライアンス推進に関する基本方針の策定に関すること。
- 基本方針に係る具体的な取組の進行管理に関すること。
- 不適切な事務処理等の事案の調査及びその再発防止策に関すること。
- その他コンプライアンス推進のために委員会が必要と認める事項
委員の構成
- 委員長(総務部を担任する副市長)
- 副委員長(上記以外の副市長)
- 委員(全ての部局長)
- ほかに参考人として他の職員及び職員以外の者(弁護士等)の出席を求めることができます。
リスクマネジメント部会
アクシデント、インシデントの評価、分析、対応策などの検討を行います。(事務局:総務部文書法制課)
調査部会
個別の事案に関する調査及び再発防止策の素案策定を担い、推進委員会が必要の都度設置します。(事務局:総務部人事課)
会議開催経過
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
開催日 | 会議 | 会議録・資料等 |
---|---|---|
5月7日 | 令和元年度第1回コンプライアンス推進委員会 | 会議録(PDF/136KB) 次第(PDF/43KB) |
5月24日 | 令和元年度第2回コンプライアンス推進委員会 | 会議録(PDF/170KB) 次第(PDF/53KB) 資料1 コンプライアンス推進に係る令和元年度の取組について(PDF/377KB) 資料2 後期高齢者一日人間ドック利用券の記載内容の誤りについて(PDF/140KB) 資料3 障がい者施設等通所交通費助成の未払いについて(PDF/135KB) |
7月2日 | 令和元年度第3回コンプライアンス推進委員会 |
会議録(PDF/161KB) |
9月9日 | 令和元年度第4回コンプライアンス推進委員会 | 会議録(PDF/153KB) 次第(PDF/65KB) 資料1-1 平成30年度各課等で発生したアクシデント及びインシデントに係るリスク分類の見直しと評価結果について(PDF/253KB) 資料1-2 平成30年度アクシデント・インシデント事例に係るリスク分類別集計(PDF/404KB) 資料2 不適切な事務処理等事案に対する「再発防止の取組」の実施状況の確認について(PDF/1MB) 資料3 後期高齢者医療保険料に係る賦課誤りについて(PDF/183KB) |
令和2年1月28日 | 令和元年度第5回コンプライアンス推進委員会 | 会議録(PDF/180KB) 次第(PDF/57KB) 資料1 不適切な事務処理等事案に対する「再発防止への取組」の実施状況に係る評価等について(PDF/552KB) 資料2 令和元年度「コンプライアンス推進基本方針に基づくリスクの確認」の実施について(PDF/952KB) |
このページに関する問い合わせ先
所属課室:総務部 文書法制課 文書法制担当
電話番号:0463-82-5119
所属課室:総務部 人事課 人事管理担当
電話番号:0463-82-5120