まほろば秦野通信 令和5年10月
問い合わせ番号:16964-6406-1518 更新日:2023年10月31日
令和5年10月のまほろば秦野通信の一覧(発表順)です。
- JICA海外協力隊の小原陽子さん 高橋市長を表敬訪問します(PDF/132KB)
- 出張はだの歴史博物館 再発見!写真で見る秦野の歴史展2023(PDF/126KB)
- AIがマッチングをサポート 婚活セミナー&婚活バスツアー(PDF/152KB)
- 募集 子育てサポートブックへの広告掲載(PDF/134KB)
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(3万円給付) 受付期間を延長します(PDF/144KB)
- 新たに3人を任命 登山者遭難救助隊の委嘱状交付式を行います(PDF/136KB)
- 持続可能な社会実現に向けた省エネ教育プログラム 大根小学校で公開授業を行います(PDF/136KB)
- 今泉あらい湧水公園と今泉名水桜公園の湧水池で生物調査を行います(PDF/132KB)
- あなたのカラダ年齢を見える化しませんか 南公民館等で巡回型健康測定を実施します(PDF/150KB)
- 市職員が本町小学校で野生鳥獣やジビエに関する出前授業を行います(PDF/126KB)
- 十三夜のお月見飾り 上幼稚園園児が地域の伝統行事を見学(PDF/155KB)
- 第56回秦野市社会福祉大会及び第21回秦野市保健福祉センターフェスティバルを開催します(PDF/137KB)
- 企画展 学制150年われらの学び舎ヒストリー 昔はみんな子どもだった(PDF/180KB)
- 葛葉緑地(くずはの広場) 環境省の自然共生サイトに認定されました(PDF/164KB)
- 幼年消防クラブの若木保育園 園児が山火事防止の啓発看板を設置します(PDF/144KB)
- 観光ボランティアのガイド付き 南の史跡めぐりを開催します(PDF/126KB)
- 11月1日から7日は文化財保護強調週間 市の指定文化財を特別公開します(PDF/172KB)
- インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症を含む 体調不良者の発生に伴う中学校の学級閉鎖について(PDF/111KB)
- 広畑小学校5年生 植えた稲の刈り取りを行います(PDF/284KB)
- 災害時に発電機等を提供 ホンダカーズ中央神奈川と協定を締結します(PDF/132KB)
- 第42回東公民館まつりを開催します(PDF/1MB)
- 講演会 前田夕暮と読む万葉集 情熱の歌人・狭野弟上娘子(さののおとかみのをとめ)の歌を開催します(PDF/655KB)
- 第50回神奈川県自動車安全運転競技大会 消防職員ら3人が優勝などに輝きました(PDF/142KB)
- 自転車放置等の防止を呼び掛け 首都圏放置自転車クリーンキャンペーンを実施します(PDF/132KB)
- ふるさと秦野食育DAY 東中学校生徒と青パパイヤ生産者が食育交流します(PDF/153KB)
- 大好評のもりりんLINEスタンプ第7弾 くずはの家25周年記念のベスト・スタンプ販売中です(PDF/149KB)
- 令和5年度秦野市功労者等表彰式を開催します(PDF/140KB)
- 令和5年度秦野市消防協力者感謝状贈呈式を開催します(PDF/119KB)
- 広がる絶景を眼下に舌鼓 菜の花台にキッチンカーが出店します(第2弾)(PDF/187KB)
- 令和5年度第7回はだの生涯学習講座 きっと世界が変わる「ゼロ・ウェイスト」にかける思い 徳島県上勝町の軌跡から未来を考えよう(PDF/862KB)
- 保育要件に関わらず利用できます 未就園児の定期的な預かりモデル事業スタート(PDF/151KB)
- 保護猫と触れあって里親に 保護猫譲渡会を開催(PDF/125KB)
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 広報広聴課
電話番号:0463-82-5117