まほろば秦野通信 令和5年9月
問い合わせ番号:16937-8887-6928 更新日:2023年9月29日
令和5年9月のまほろば秦野通信の一覧(発表順)です。
- 総額100万円の食事券が当たる 第8回はだの食べ歩きグルメフェスティバルを開催中(PDF/131KB)
- 駅周辺のにぎわいづくり等目指した社会実験 市営駐車場を入庫1時間無料にします(PDF/1MB)
- 前田夕暮や萬葉集を大学教授らから学ぶ 令和5年度「市民大学 専門学習塾」を開講します(PDF/497KB)
- 令和5年度第5回はだの生涯学習講座 「二宮尊徳の仕法と思想」を開催します(PDF/154KB)
- 非課税世帯に食料等支援 はだの にこにこ フードマーケットを開催します(PDF/160KB)
- 抽選で人気ゲーム機などの豪華賞品が当たる 花匂いエリアで「リアル宝探しゲーム」がスタート(PDF/161KB)
- 生涯を通じた健康づくり 健康推進員養成講座を開催します(PDF/145KB)
- はだの浮世絵ギャラリー新展示 江戸の祭礼文化(PDF/197KB)
- 田原ふるさと公園 かかしの展示が始まります(PDF/198KB)
- ジャズレコードを楽しもう キング・オブ・SWINGベニー・グッドマン(PDF/1MB)
- 秦野ガス・ネイチャーパークくずは ナンバンギセルが姿を見せています(PDF/149KB)
- インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症による 体調不良者の発生に伴う小学校の学級閉鎖について(PDF/112KB)
- 秦野市と横浜銀行の連携事業 本町中学校で「金融教育」の授業を実施します(PDF/160KB)
- タバコ耕作の歴史に触れられる 秦野たばこ資料展を開催中です(PDF/180KB)
- 東公民館「東のお山のコンサート・秋」開催(PDF/124KB)
- 参加者募集 全国報徳サミット御殿場市大会参加バスツアー(PDF/159KB)
- 子どもたちのアイデアで世の中を便利に 児童・生徒創意工夫展覧会を開催します(PDF/131KB)
- インフルエンザを含む体調不良者の発生に伴う 小学校の学級閉鎖について(PDF/102KB)
- 女性happy ビジネススキルアップ講座を開催します(PDF/163KB)
- SDGsのフードロス削減を目指して 規格外野菜を使った中学校給食を初めて提供します(PDF/221KB)
- 使用済み紙おむつ 全保育所等で持ち帰り廃止になります(PDF/104KB)
- 菩提買物支援隊 「エイジレス・ライフ社会参加活動事例」選出を市長に報告します(PDF/157KB)
- インフルエンザを含む体調不良者の発生に伴う小学校の学級閉鎖について(PDF/102KB)
- 誕生祝などの記念にお祝い記念樹の苗木を贈呈します(PDF/156KB)
- 令和5年度第6回はだの生涯学習講座「御殿場市の報徳 受け継がれる報徳思想」を開催します(PDF/154KB)
- 季節の移り変わりとともに秦野の魅力を伝えます HADANOカレンダー2024販売開始(PDF/159KB)
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 広報広聴課
電話番号:0463-82-5117