くずはの妖精もりりん
問い合わせ番号:15766-3698-7321 更新日:2023年3月7日
「もりりん」のLINEスタンプ
第6弾が登場したよ!
くずはの家の「もりりん」がLINEスタンプになりました。いつでも「もりりん」にあえるよ。
現在、第6弾まで登場中。
- もりりんLINEスタンプ(PDF/591KB)
- もりりんLINEスタンプ第2弾(PDF/516KB)
- もりりんLINEスタンプ第3弾(PDF/481KB)
- もりりんLINEスタンプ第4弾(PDF/756KB)
- もりりんLINEスタンプ第5弾(PDF/531KB)
- もりりんLINEスタンプ第6弾(PDF/559KB) NEW!
スタンプショップ
URL | 2次元コード |
---|---|
もりりんLINEスタンプ | ![]() |
もりりんLINEスタンプ第2弾 | ![]() |
もりりんLINEスタンプ第3弾 | ![]() |
もりりんLINEスタンプ第4弾 | ![]() |
もりりんLINEスタンプ第5弾 | ![]() |
もりりんLINEスタンプ第6弾 | ![]() |
大好評のくずはの家マスコットキャラクター「もりりん」のLINEスタンプ第6弾が登場。
秦野ガス株式会社とくずはの広場のネーミングライツ契約を記念して、「もりりん」と「どんぐりん」に加えて「エネピオ」と「ガスッピ」が集まったかわいいスタンプもあります。
「もりりんと一緒6」で検索してください。50コイン(120円)で販売しています。
コラボレーション企画が実現しました
新型コロナウイルスの感染拡大により多くのイベントが自粛され、社会全体が落ち込んでいる今期ですが、少しでも気持ちが晴れるよう、ハロウィーン&隠れた共通点にちなんだ“マスコットキャラクター”同士のコラボレーションを実現しました。
一体誰かな!?
イベントやチラシに登場するから探してみてね
秋のつどい チラシ(PDF/346KB)
もりりんプロフィール
名前:もりりん (モリ目リン科カワイイ属ヨウセイ種)
種別:森の妖精
生息地:くずはの広場(フォレストハイツくずは101号) 注:102号には、幻の〇〇が居住!?
誕生:平成8年(1996年)10月に開催された「第10回かながわ都市緑化秦野フェア」におけるマスコットキャラクターとして誕生し、以後くずはの広場に棲むようになった。
好物:おいしい秦野の水、盆地に差すおひさまの光、落花生など秦野に関するもの
お友達:森に棲む生き物の仲間、自然を愛するみんな、どんぐりん、ボンチーヌ、丹沢はだの三兄弟、にのみやそんとくんなど
もりりんのヒミツ
出会い方:運がよければ、くずはの家に関するイベントで出会える。「はだのエコスクール」には、広場からやってきてくれる。
手に持つ葉:“生命の葉”と呼ばれ、通常の数千倍の光合成「超絶光合成」をしている(らしい)。この葉に触れた者や葉で扇がれた者は、寿命が10年延びる(かもしれない)と言われている。
世界デビュー:令和元年10月21日、世界的なバイオリニスト葉加瀬太郎さんのコンサートの終盤、「情熱大陸」の曲で登場し、盛大に会場を沸かせた。
コンサート前にみんなで撮影
そして、LINEスタンプとしても、世界的にSNS上に登場している。
「もりりん」の使用基準
みんなの「もりりん」をもっと、もっと “知ってもらって、広めていこう”ということで、使用基準を作成しましたので是非ご使用ください。
くずはの広場に棲む森の妖精 もりりん
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618