鶴巻温泉
問い合わせ番号:10010-0000-1166 更新日:2025年4月14日
豊かな自然と「日本有数のカルシウム含有量」を誇る名湯
新宿から65分という近さで行ける温泉があるのを、ご存じですか?
そこは、丹沢の山々に囲まれた鶴巻温泉郷。都心から1時間程度で行けて、本格的な温泉気分にひたれるというのは、大きな魅力。ゆったりとした休日を過ごしたいなら、ぜひお越しください。
また、弘法山のハイキングの帰りなどに、気軽に日帰り入浴もご利用いただけます。
効能
鶴巻温泉は、カルシウムが非常に豊富で、筋肉痛、きり傷、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症などに効果があると言われています。
弘法の里湯(日帰り入浴施設)
電話:0463-69-2641(月曜休館)
豊かな自然に恵まれた弘法の里湯は、「秦野市第一号泉」(露天風呂)と平成22年に湧出した「つるまき千の湯」(内湯、貸切風呂)の2つの源泉が一度に楽しめる公営の日帰り温泉です。
ご家族やお友達との日帰り小旅行として、また、ハイキングや登山の後に、どうぞご利用ください。
宿泊施設・日帰り入浴施設
詳細については各施設に直接お問い合わせください。
陣屋
ジャンル | 温泉旅館 |
---|---|
電話番号 | 050-3091-0531 |
住所 | 秦野市鶴巻北2-8-24 |
アクセス |
小田急線鶴巻温泉駅から徒歩約4分 |
ホームページ | 陣屋 |
大和旅館
弘法の里湯と同一の源泉「つるまき千の湯」を使用しています。
ジャンル | 温泉旅館 |
---|---|
電話番号 | 0463-77-1222 |
住所 | 秦野市鶴巻北2-7-7 |
アクセス |
小田急線鶴巻温泉駅から徒歩約4分 |
ホームページ | 大和旅館 |
美ゆき旅館
ジャンル | ビジネス旅館 |
---|---|
電話番号 | 0463-77-1230 |
住所 | 秦野市鶴巻北2-4-1 |
アクセス | 小田急線鶴巻温泉駅から徒歩約2分 |
ホームページ | 美ゆき旅館 |
鶴巻温泉街再活性化事業
関連ファイルをご覧ください。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 観光振興課 観光振興担当
電話番号:0463-82-9648