秦野駅南部(今泉)土地区画整理事業
問い合わせ番号:10010-0000-0593 更新日:2020年3月16日
位置
- 本地区は小田急小田原線秦野駅の南口より西に約300メートルに位置する住宅市街地であり、地区の東側は秦野駅南部土地区画整理事業地区、北側は秦野駅南部(今泉荒井)土地区画整理事業地区の各土地区画整理事業区域に隣接する、東西約400メートル、南北約100メートル、面積約2.85ヘクタールの地区です。
目的
- 本地区は、秦野駅南部土地区画整理事業(昭和54年6月26日神奈川県告示第564号)施行区域のうち、都市計画道路3・4・4尾尻諏訪原線(幅員16メートル)の沿道地区となる住宅市街地です。
- 本事業は、都市計画道路3・4・4尾尻諏訪原線の整備接続、区画道路等公共施設の整備改善と沿道住宅地の利用増進を図り、良好な都市機能の維持と健全な市街地の形成に資することを目的とします。
概要
事業の名称 | 秦野都市計画事業秦野駅南部(今泉)土地区画整理事業 |
施行者 | 秦野市 |
施行地区の区域 | 秦野市今泉字細田、字荒井、字諏訪原、字西堀の各一部 |
施行期間 |
平成27年度~平成39年度(清算期間5年含む) |
事業計画決定公告 | 平成27年12月16日 |
換地処分公告 | |
施行面積 | 28,456.25平方メートル |
権利者数 | |
総事業費 | 3,763,000,000円 |
減歩率 | 公共減歩:15.69%、合算減歩:15.69%(減価補償金相当額による整理前宅地買収後) |
幹線道路 | W=16.0メートル、L=419.3メートル |
区画道路 | W=4.5~11.0メートル、L=500.1メートル |
広場 | 50平方メートル |
|
秦野駅南部(今泉)土地区画整理事業の設計図(PDF/418KB)
平成28年1月撮影 |
今泉区画整理ニュース
- 第1号(平成28年(2016年)9月30日発行)(PDF/414KB)
- 第2号(平成29年(2017年)1月24日発行)(PDF/202KB)
- 第3号(平成29年(2017年)2月15日発行)(PDF/227KB)
- 第4号(平成29年(2017年)4月3日発行)(PDF/347KB)
- 第5号(平成29年(2017年)6月15日発行)(PDF/336KB)
- 第6号(平成29年(2017年)7月25日発行)(PDF/341KB)
- 第7号(平成29年(2017年)9月22日発行)(PDF/229KB)
- 第8号(平成29年(2017年)10月11日発行)(PDF/459KB)
- 第9号(平成29年(2017年)12月12日発行)(PDF/220KB)
- 第10号(平成29年(2017年)12月26日発行)(PDF/478KB)
- 第11号(平成30年(2018年)3月20日発行)(PDF/230KB)
- 第12号(平成30年(2018年)4月16日発行)(PDF/436KB)
- 第13号(平成30年(2018年)6月11日発行)(PDF/441KB)
- 第14号(平成30年(2018年)8月30日発行)(PDF/263KB)
- 第15号(平成30年(2018年)10月24日発行)(PDF/469KB)
- 第16号(平成31年(2019年)1月21日発行)(PDF/245KB)
- 第17号(平成31年(2019年)2月27日発行)(PDF/569KB)
- 第18号(令和元年(2019年)8月20日発行)(PDF/671KB)
- 第19号(令和2年(2020年)2月10日発行)(PDF/319KB)
- 第20号(令和2年(2020年)3月16日発行)(PDF/498KB)
申請・届出等
- 次に該当する場合には、申請や届出等が必要となります。なお、提出する際は、事前に担当課へご相談ください。
土地の地積の実測確認申請書
- 土地区画整理事業では、換地(区画整理後の土地)の地積を定めるときの基準となる従前の地積(基準地積)は、事業計画決定の公告日に土地登記簿に登記されている地積となります。
- 実際の地積が登記地積と異なる場合、土地所有者の方が測量を行い、実際の地積を基準地積とするよう市に申請することができます。
- 申請のできる期間は、事業計画決定の公告日から90日以内(平成28年3月15日まで)となります。
土地の地積の実測確認申請書_様式Word版(14KB)/PDF版(PDF/65KB) | |
添付書類 |
|
未登記の権利の申告書
- 宅地について所有権以外の未登記の権利を有する場合、宅地の所有者またはその権利の目的である権利を有する者の連署を得て、申告が必要となります。【土地区画整理法第85条第1項】
- 申告することにより、土地区画整理審議会の選挙権及び被選挙権を得ることができます。
- 従前地にある権利については、土地登記簿等により秦野市が調査しますが、全ての権利が登記されているわけではありません。このため、登記されていない権利については、申告していただく必要があります。
- 申告がない場合、区画整理事業を進めるに当たり、権利のないものとして取り扱われますので、ご注意ください。
未登記の借地権の権利申告書_様式Word版(23KB)/PDF版(148KB) | |
添付書類 |
|
未登記の借地権以外の権利申告書_様式Word版(23KB)/PDF版(150KB) | |
添付書類 |
|
- 申告された未登記の権利について、移転・変更・消滅があった場合、「権利変動届出書」の提出が必要となります。【土地区画整理法第85条第3項】
権利変動届出書_様式Word版(24KB)/PDF版(162KB) | |
添付書類 |
|
代表者選任通知書
- 宅地の共有者、共同借地権者、宅地の同一部分に2名以上の借地権がある場合、それぞれのうちから代表者1名を選任する必要があります。【土地区画整理法第130条第2項】
- この手続きは、土地区画整理審議会の選挙権及び被選挙権を持つ方を決めるために必要な手続きです。
代表者選任通知書_様式Word版(20KB)/PDF版(106KB) | |
添付書類 |
|
所有権移転届
- 売買などにより土地の所有権が移転した場合に提出してください。
所有権移転届_様式Word版(18KB)/PDF版(143KB) | |
添付書類 |
|
相続届
- 相続に係る登記が未了の場合、または相続が生じた場合、相続人全員の連署を得て提出してください。
相続届_様式Word版(26KB)/PDF版(146KB) | |
添付書類 |
|
氏名住所変更届
- 氏名や住所等の変更があった場合に提出してください。
氏名住所変更届_様式Word版(16KB)/PDF版(85KB) | |
添付書類 |
|
建築行為等に係る許可申請書
- 事業計画決定の公告日から換地処分の公告日までの間、施行地区内で、建築物の新築等の行為を行おうとする場合、秦野市長の許可が必要となります。【土地区画整理法第76条】
- 新たに建築物や工作物を建築されると、建物の移転や引越しの作業が発生し、事業費の増加や事業期間の延長につながります。このため、地区内での建築行為等については、仮換地指定まで御配慮いただくようお願いします。
- 土地区画整理法第76条に基づく許可申請について
経過
平成27年8月24日~9月6日 | 事業計画の縦覧(縦覧者数:5名、意見書提出なし)【土地区画整理法第55条第1項】 |
平成27年10月21日 | 秦野都市計画事業秦野駅南部(今泉)土地区画整理事業施行に関する条例の公布 |
平成27年12月11日 | 神奈川県知事による設計の概要の認可【土地区画整理法第52条第1項】 |
平成27年12月16日 | 事業計画決定の公告【土地区画整理法第55条第9項】 |
平成29年 1月18日 | 秦野都市計画事業秦野駅南部(今泉)土地区画整理審議会委員選挙 |
平成29年 2月10日 |
事業計画決定後初の土地区画整理審議会を開催 |
平成29年12月 4日 | 第1回事業計画変更 |
平成30年 6月 1日 | 第1回仮換地指定効力発生日 |
平成30年12月14日 | 第2回事業計画変更 |
関連リンク
地図情報
秦野駅南部(今泉)土地区画整理事業
神奈川県秦野市今泉字細田、字荒井、字諏訪原、字西堀の各一部
このページに関する問い合わせ先
所属課室:都市部 都市整備課 市街地整備担当
電話番号:0463-82-5241