下水道への接続と工事のあらまし
問い合わせ番号:10010-0000-0355 登録日:2022年1月25日
下水道への接続
公共下水道が使用できる区域(処理区域)になりますと、その地域の皆さん(建物の所有者)には、汚水を公共下水道に流し込むための排水設備を速やか(おおむね1年以内)に設置していただかなければなりません。
特に、くみ取り便所の方は、処理開始の日から3年以内に水洗便所に改造していただくように義務付けられています。
下水道法(要旨)第10条 |
下水道法(要旨)第11条の3 |
---|---|
公共下水道の供用が開始されたときは、遅滞なく排水設備を設けなければならない。 |
くみ取り便所は、下水の処理を開始した日から3年以内に水洗便所に改造しなければならない。 |
- 排水設備は、個人で建設し、管理する設備です。
- 秦野市の下水道は、分流式です。汚水と雨水を切り離して接続します。
宅地内排水設備工事のあらまし
家屋によって異なりますが、おおよそ次のような工事が行われます。
工事に要する日数は、平均3~5日です。
トイレが使用できない時間は、6~8時間位です。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:上下水道局 営業課 給排水業務担当
電話番号:0463-83-2111