コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > 自然環境 > 地球温暖化対策 >え(E)こな移動で暮らしにぶい(V)

え(E)こな移動で暮らしにぶい(V)

問い合わせ番号:17071-1967-2761 登録日:2024年2月13日

シェア

なぜ電気自動車(EV)なのか

今、世界的にも注目されている『電気自動車(EV)』ですが、なぜこれほどまでに注目されているか。それは、まず「地球温暖化対策」が関係しています。
EVが出す二酸化炭素(CO2)排出量は、ガソリン車の約3分の1と言われ、EVの動力源となる電気を再生可能エネルギーにより賄うことができれば、CO2を出さない(ゼロエミッション)移動手段となることができます。
また、ガソリン車の動力源となる「石油」も有限ではなく、いづれ枯渇してしまいます。

さらに、EVは災害対策にも貢献します。停電時には車載電池を蓄電池として活用することができ、「移動する蓄電池」とも呼ばれ、地域レジリエンスの向上に寄与しています。

EVの課題

このような世界的な環境背景を受け、EVの普及が世界的に進んでいますが、EVを導入するうえで、課題となってくるのが「充電設備」ではないでしょうか。
電気自動車で移動するときに、外出先での充電設備の有無は非常に重要です。

秦野市内のEV充電器

本市内のEV充電設備のマップを紹介します。

公共施設

民間施設

民間施設のEV充電器の設置個所はGoGo EVサイトをご確認ください。
秦野市 EV充電スタンド情報

今後も本市内でのEV充電器の拡充を検討しており、更なるEVの普及に取り組んでいきたいと思います。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 環境共生課 脱炭素推進担当
電話番号:0463-82-9618

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?