「手話言語の国際デー」まほろば大橋の時計塔・秦野戸川公園風の吊り橋を青色にライトアップ
問い合わせ番号:17579-8771-1018 登録日:2025年9月16日
9月23日は、「手話言語の国際デー」
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。
2017年12月19日に国連総会で決議されました。
決議文では、「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保証されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進する」とされています。
ブルーライトアップ
国連や世界ろう者連盟のロゴ色で、「世界平和」を表す青色で、秦野駅前のまほろば大橋時計塔や秦野戸川公園風の吊り橋をライトアップします。
開催日時等
日にち : 令和7年9月23日(火曜日)
時間 : 午後6時から9時
場所 : まほろば大橋時計塔
秦野戸川公園風の吊り橋
このイベントの問い合わせ先
障害福祉課 電話番号:0463-82-7616