みんなの写真でモザイクアートをつくろう!
問い合わせ番号:17508-3045-9968 更新日:2025年7月1日
記念モザイクアートの制作
モザイクアートとは、多数の写真をモザイク状に組み合わせ、一つの大きな絵をつくるフォトアートで、「市制施行70周年記念ロゴマーク」を制作します。
家族や友人、市内の風景などあなたが未来につなげたい、残したいと思う写真を電子データでお寄せください。
さらに、写真を応募いただいた方の中から抽選で、記念グッズをプレゼントします。
写真にメッセージを添えることもできますので、あなたの写真で、記念すべき年を一緒に盛り上げませんか?
応募写真
「みんなでつなぐ 未来のHADANO」をテーマに、家族や友人、ペット、市内の風景、食べ物など、あなたが未来につなげたい、残したいと思う写真を募集します。
応募期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
応募資格
両方の条件を満たす方
- 秦野市内在住・在勤・在学の方
- 応募写真をモザイクアート制作に使用し、完成作品の展示や市ホームページ等への掲載に同意いただける方
応募方法
応募フォーム若しくは二次元コードから写真を投稿してください。
ご注意
- 1人5点まで
- 1度に投稿できる写真は1ファイルのみです。複数投稿される場合は繰り返し投稿してください。
- 投稿できるデータは、JPEG画像、PNG画像、HEIC画像(一部未対応の場合があります。)です。
景品
ご応募いただいた方の中から抽選で30名様に、記念グッズをプレゼントします。
- A賞:横浜DeNAベイスターズオリジナルキャップ 10名
- B賞:70周年記念グッズ 20名
ご注意
- 商品の指定はできませんので、ご了承ください。
- 当選者には、写真投稿時のメールアドレスに連絡します。
- 写真を複数枚ご応募いただいた場合も、抽選対象はお一人様1枠とさせていただきます。
公開
令和7年11月3日(月曜日)に開催予定の市制施行70周年記念式典会場でお披露目するとともに、市ホームページで公開します。
応募上の注意
- 投稿される写真に関する著作権を正当に保有するか、正当な権利者から許可を得てから投稿してください。
- 本企画への投稿について、その肖像権者の許可を得てから投稿してください。
- 投稿者の保証にかかわらず、著作権、肖像権等、第三者からのクレームがあった場合、運営側の判断により当画像の掲載を取り止める場合があります。
- 第三者の権利を侵害していると思われる画像、法令又は公序良俗に反すると思われる画像については、運営側の判断により掲載しない場合があります。
- 一旦掲載された写真の削除の要請にはお応えできない場合があります。
- 投稿された写真は、投稿者、若しくは投稿者に使用許諾された原著作権者に帰属しますが、投稿者は、本企画の運営に必要な業務について、運営側に無償・非独占に使用の許諾をするものとします。
- 第三者から権利侵害などの損害賠償が提起された場合において、運営側では一切の責任を負いません。
- 投稿された写真をフォトモザイクアートに使用するに当たり、運営側が必要最小限の処理(トリミング、サイズ調整等)を行う場合がありますが、その処理について、投稿者又は原権利者は、著作者人格権を行使しないものとします。
- 投稿された写真を使用して製作される完成物は、本企画の運営に関連する使用、運営側が発行する各種印刷物への掲載及び展示、運営側が管理するホームページやSNSへの掲載等、一般の方に公開する目的で使用することがあります。投稿された写真は、これらの使用目的に合意されたものとみなします。
- 写真投稿にかかるデータ通信料は、投稿者の負担となりますので、予めご了承ください。
- 応募者は、応募した時点で本規約に同意したものとみなします。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 総合政策課
電話番号:0463-82-5101
FAX番号:0463-84-5235