コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > 自然環境 > 地球温暖化対策 >【参加者募集】子ども環境講座「果物や野菜でオルゴールをならしてみよう」

【参加者募集】子ども環境講座「果物や野菜でオルゴールをならしてみよう

問い合わせ番号:17478-9486-6402 登録日:2025年6月1日

シェア

地球温暖化から自然環境を守るため、講座を通じて、私たちが日常からできる事を楽しく学びます。

  • 日時:6月8日(日曜日)午後1時から3時
  • 場所:本町公民館 創作活動室
  • 対象:小学生 注:小学2年生以下は保護者同伴
  • 定員:15人 注:申し込み先着順
  • 申し込み:電話(0463-82-9618)にて、6月2日(月曜日)午前8時半から受け付け開始
  • 申し込み期限:6月6日(金曜日)午後5時15分まで

野菜電池の写真 講座の様子

同日開催『はだの環境フェスタ』『もりりんと森の音楽隊』

本町公民館に隣接している「イオン秦野SC くすの木広場」にて、環境に関する取り組みを楽しく学べるブースを出展します。

当日はもりりんと森の音楽隊もステージ上で演奏し、もりりんと記念撮影もできます。 

fail 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?