市の花「なでしこ」を広げよう!~カワラナデシコの種を配布~
問い合わせ番号:17443-3803-1963 登録日:2025年4月15日
概要
平成24年度に酒匂川(小田原)で、自生種のカワラナデシコの種を採取し、公共施設で管理していました。平成27年度の「市制60周年事業 市の花「なでしこ」の復元事業」から市民の方々に、カワラナデシコの苗の配布を開始しています。
平成27年度の復元事業から令和6年度の12年間で、約32,522株配布しました。
カワラナデシコ種の配布
配布日:令和7年4月15日(火曜日)から【種がなくなり次第終了】
配布数:1世帯50粒程度(先着順)
配布場所:市役所西庁舎1階 環境共生課
カワラナデシコ栽培のすすめ
令和6年度 ナデシコMAP
広がったナデシコの様子
( 鶴巻北 Yさん邸 )
ご協力いただいた方々の声
・昔から「なでしこ」はなじみのある花です。今回のように種の配布がまたあれば嬉しいです。
・市の花カワラナデシコを学校にたくさん植えることができてうれしいです。この事業を続けてもらえるとうれしいです。
たくさんのご協力、誠にありがとうございました。
今後も市の花「なでしこ」を広げよう事業を実施して参りますので、ご参加いただけますと幸いです。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618