「令和7年度 秦野市市制施行70周年市勢要覧作成委託業務」公募型プロポーザルによる参加事業者の募集
問い合わせ番号:17427-7515-6756 更新日:2025年4月15日
事業概要
業務名称
令和7年度秦野市市制施行70周年市勢要覧作成委託業務
業務目的
本業務は、令和7年1月1日の市制施行70周年の節目を契機として、本市のこれまでの歩みとともに、現在、進めている「女性と子どもが住みやすいまちづくり」のほか、小田急線4駅や東名高速道路、また、今後予定されている新東名高速道路の全線開通によるアクセスの良さなど、当市の施策、自然・歴史、文化等の魅力を広く発信し、市民がふるさと秦野に誇りを持ち、「住み続けたい」と思えるよう、また、市外の方が「訪れてみたい」、「住んでみたい」と思うきっかけとなるよう、本市の市勢要覧を作成することを目的とします。
事業者の選定方法
公募型プロポーザル(市が示す条件に対して提示された内容を審査・選定する)方式にて事業者を決定します。参加資格や業務内容等の詳細は、次の関係書類をご覧ください。
関係書類
実施要領・仕様書
各種様式
- プロポーザル参加申出書(様式1)(Word/15KB)
- 参加者概要書(様式2)(Word/16KB)
- 企画提案書表紙 正本(様式3)(Word/15KB)
- 企画提案書表紙 副本(様式4)(Word/18KB)
主なスケジュール
項目 | 期間等 |
---|---|
公募開始日 | 4月1日(火曜日) |
参加申出書等提出期限 | 4月9日(水曜日)午後5時まで |
参加資格審査結果の通知 | 4月14日(月曜日)まで |
質問の受付期間 | 公募開始日から4月11日(金曜日)午後5時まで |
質問への回答予定日 | 4月15日(火曜日) |
企画提案書提出期限 | 4月22日(火曜日)午後5時まで |
企画提案審査結果通知発送予定日 | 5月中旬 |
契約の締結 | 5月中旬~下旬 |
注:この日程は、本市の都合により変更となる場合があります。
質問に対する回答(質問受付期間は終了しました。)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 総合政策課
電話番号:0463-82-5101
FAX番号:0463-84-5235