コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 行政運営 > 職員 >秦野市職員に関する説明会・見学会

秦野市職員に関する説明会・見学会

問い合わせ番号:17404-7001-1010 更新日:2025年3月1日

シェア

このページは、秦野職員の実際の仕事や業務内容に関連する説明会・見学会などの開催について、お知らせするページです。

職員採用のスケジュール・採用説明会・採用案内等の詳細は関連リンクをご覧ください。

参加者募集 技術職員お仕事見学会 事前申し込み制

まちづくりやインフラ整備など都市基盤を支える技術職員として自身が働くイメージを具体化していただくとともに、秦野市そのものに興味を持ち、将来の就職先として選択肢の一つに位置付けていただくことを目的に次のとおり見学会を開催します。

日時

令和7年3月17日(月曜日)午後2時から4時30分

午後1時30分より入室開始

集合場所

秦野市役所西庁舎3階大会議室

内容(予定)

  1. まちづくりやインフラ整備などの都市基盤に関わる技術職員の仕事内容
  2. 事業が行われている現場の見学(西大竹・南矢名)

注1 天候により内容を変更する場合がございます。

注2 現場の見学後は、小田急線秦野駅または秦野市役所のいずれか希望の場所で解散します。

対象者

1.と2.の要件を満たす方

  1. 昭和56年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方
  2. 将来的に秦野市の技術職員採用試験の受験を検討している方

注:令和7年度の受験予定がない方でもご参加いただけます。

定員

15名程度

申し込み方法

神奈川電子自治体共同サービス(e-kanagawa電子申請)により、申請してください。

e-kanagawa

このページに関する問い合わせ先

所属課室:総務部 人事課 人事管理担当
電話番号:0463-82-5120

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?