令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金を受け付けています(沖縄県)
問い合わせ番号:17346-6290-4635 登録日:2025年1月9日
令和6年11月8日からの豪雨により被災された方々を支援するため、「令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金」の受付をしています。
ご寄付いただいた義援金は、被災地に設置される義援金配分委員会を通じて、県内の被災された方々へ配分されます。
受付方法は次のとおりです。皆様の温かいご支援よろしくお願いいたします。
受付期間
令和7年1月31日まで
受付方法
郵便振替(郵便局) 日赤本社開設口座
受付方法 |
郵便振替(郵便局) 日赤本社開設口座 |
---|---|
加入者 |
日赤令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金 |
口座番号 | 00140-6-293972 日赤本社開設口座 |
通信欄の記載 |
受領証が必要な方は「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。 注:受領証の発行には、事務手続の関係上、数か月を要します。また、郵便局の窓口でお受け取りになった半券が、受領証の代わりとして、寄付金控除申請の際にご利用いただけますので、大切に保管してください。 |
振込手数料 | 郵便局の窓口での手続きの際は、振込手数料はかかりません。(受付期間内) |
地域共生推進課窓口
市役所地域共生推進課窓口にて義援金の受付を行いますので、併せてご協力をお願いいたします。
領収証が必要な方には、市役所地域共生推進課窓口で義援金を受け付けた際に、日本赤十字社神奈川県支部の領収証を即日発行いたします。
注意
税制上の優遇措置が受けられる場合があります。詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
所属課室:福祉部 地域共生推進課 福祉総務担当
電話番号:0463-82-7392