2025年農林業センサスの実施
問い合わせ番号:17338-0557-5596 登録日:2025年1月6日
農林水産省では、令和7年2月1日を調査期日として、「2025年農林業センサス」を実施します。
この調査は統計法に基づいた報告義務のある基幹統計調査で、すべての農家や林家、会社等が対象となります。調査員が訪問した際は、ご協力をお願いします。
調査の目的
農林業センサスは、我が国の農林業の生産構造や就業構造、農山村地域における土地資源など農林業・農山村の基本構造の実態とその変化を明らかにし、 農林業施策の企画・立案・推進のための基礎資料となる統計を作成し、提供することを目的に、5年ごとに行う調査です。
この調査は、統計法によって定められた国の重要な統計調査(基幹統計調査)です。
調査の期日
令和7年2月1日を調査基準日とし、令和7年1月中旬から令和7年2月末までの期間で実施します。
注:1月中旬頃から調査のために調査員証を携帯した調査員が対象世帯へ訪問するため、ご理解、ご協力をお願いします。
法的根拠
2025年農林業センサスは、統計法(平成19年法律第53号)に基づく基幹統計調査(基幹統計である農林業構造統計を作成するための調査)として実施しており、これに加え、統計法施行令(平成20年政令第334号)及び農林業センサス規則(昭和44年農林省令第39号)に基づいて実施しています。
調査の対象
一定規模以上の農林業を行っているすべての農家や林家、会社等を対象とした全数調査として実施します。
秦野市では,約1,400の農家等が対象となる予定です。
調査事項
- 農林業労働力の状況
- 経営耕地面積、農作物の作付面積、保有山林面積、家畜の飼養状況
- 農作物、林産物の販売金額
- 農作業、林業作業の受託の状況
- 農業生産関連事業、素材生産量
調査方法
調査員が調査対象世帯に調査票を配布することにより行います。調査票の提出は、次のいずれかの方法を対象世帯が選択することができます。
- インターネット回答
- 調査員に提出
回答は便利なインターネット回答をおすすめします。インターネット回答は24時間いつでも回答できます。
「かたり調査」にご注意ください
- 「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるかのような紛らわしい表示や説明をして、個人の情報を聞き出そうとする行為のことです。「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。
- 不審に思った際は回答せず、速やかに秦野市行政経営課(0463-82-5102)までお知らせください。
- 調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
関連リンク
- 神奈川県:農林業センサス
- 農林水産省:2025年農林業センサス
- 2025年農林業センサスリーフレット(PDF/2MB)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 行政経営課 統計担当
電話番号:0463-82-5102