令和5年度決算
問い合わせ番号:17290-5524-2266 登録日:2024年10月2日
市の財政がどのように運営され、どのような状況になっているのかを市民の皆さんに広く知っていただくために、財政状況を公表しています。ここでは令和5年度の決算の概要についてお知らせします。
総括~総合計画に掲げた都市像の実現に向けた取組や、市民の暮らしを守り、地域経済の活性化につながる事業を実施~
令和5年度は、令和9年度の新東名高速道路の全線開通を見据えた「表丹沢の魅力づくり」の取組や、小田急線4駅周辺のにぎわい創造に向けた「まちづくりビジョン」の策定などの取組のほか、産科有床診療所の開設に向けた施設整備を支援し、安心して妊娠・出産できる環境づくりを進めるなど、「総合計画はだの2030プラン」に基づく取組を着実に進めました。
また、令和5年5月には、新型感染症の感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザと同じ5類へと移行し、経済活動の正常化に向けた大きな転換期を迎えることとなりましたが、その一方で、食材料費や燃料価格などの物価は上昇を続けたことから、その対策として、子育て世帯や低所得世帯への給付のほか、市民の暮らしを守り、地域経済の活性化につながる事業を適時適切に実施しました。
引き続き、市民や事業者への影響を適確に捉えた施策に取り組むとともに、総合計画に掲げた都市像である「水とみどりに育まれ誰もが輝く暮らしよい都市(まち)」の実現に向け、市民と行政の共同・連携の下、全国屈指の森林観光都市の具現化を進めていきます。
- 令和5年度決算(PDF/99KB)
- 一般会計・歳入(PDF/112KB)
- 一般会計・歳出(性質別)(PDF/143KB)
- 一般会計・歳出(目的別)(PDF/89KB)
- 市債の残高(推移)(PDF/137KB)
- 都市計画税の使途(PDF/97KB)
決算書等
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 財政課 財政担当
電話番号:0463-82-5116