過去の記録【令和6年度】
問い合わせ番号:17182-7586-6441 更新日:2025年1月31日
ギャラリーコンサートMeet The Music
宮永画伯の世界と音楽が融合された空間で芸術の世界を楽しんでいただく「ギャラリーコンサート」を開催しました。
今回はハダノ・アート・コモン代表でヴァイオリンニストの石井貴子氏、小田原オペラ代表でバリトン歌手の飯田裕之氏、小田原オペラ等で指揮者や作曲家として活動するピアニストの飯田麻衣子氏による、オペラやミュージカルの名曲を中心とした演奏を披露していただきました。
日時
令和6年7月13日(土曜日)午後2時から3時45分
場所
宮永岳彦記念美術館常設展示室
スタッフによるギャラリートーク
宮永画伯、美術館及び現在の展示企画である「宮永岳彦 何者?」の解説を行いました。
コンサート
映画『サウンド・オブ・ミュージック』の楽曲やオペラ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」といった、聴き馴染みのある曲やオペラの名曲を披露していただきました。また、お三方の息の合ったトークで、参加者を惹きつけました。
ギャラリーコンサート
宮永画伯の世界と音楽が融合された空間で芸術の世界を楽しんでいただく「ギャラリーコンサート」を開催しました。
今回は秦野市内で活動する「コーロ・トゥッティ」をお招きし、なつかしい唱歌や、昭和を代表する歌謡曲などを披露していただきました
日時
令和6年12月14日(土曜日)午後2時から3時45分
場所
宮永岳彦記念美術館常設展示室
スタッフによるギャラリートーク
宮永画伯、美術館及び現在の展示企画である「衣装でみる宮永岳彦~伝統と流行~」の解説を行いました。
コンサート
「故郷」や「春の小川」といった唱歌や、「見上げてごらん夜の星を」や「川の流れのように」などを披露していただきました。さらに衣装替えやダンスを取り入れた楽曲披露、「川の流れのように」披露の際には観客も一緒になって歌うなど、楽しい仕掛けが盛りだくさんでした。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 文化振興課 文化振興担当
電話番号:0463-86-6309