コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 税金 > 個人市民税 >特別徴収税額通知の電子化について

特別徴収税額通知の電子化について

問い合わせ番号:17152-1243-7272 更新日:2024年9月2日

シェア

 令和6年度から、eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の納税義務者用及び特別徴収義務者用それぞれについて、電子データ(正本)による受け取りが選択できるようになりました。

 電子データによる受取方法を選択された場合、eLTAX(エルタックス)を経由して特別徴収税額通知の電子データ(正本)を送信します。

 詳しくは地方税共同機構リーフレット「個人住民税の特別徴収税額通知の受け取り方法が変わります!」(PDF/1MB)をご確認ください。

 また、全体概要やよくあるQ&Aについては、eLTAX(エルタックス)ホームページ「個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向け特設ページ」をご参照ください。

電子データによる受け取りを選択する場合

 eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受取方法を以下のとおり設定してください。また、電子データを取得する際に使用するパスワードを通知するため、必ずメールアドレスの設定もお願いします。

  • 特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):正本の電子データを受け取る(正本のみ)
  • 特別徴収税額通知(納税義務者用):電子データをeLTAX(エルタックス)で受け取る

注意

  • 特別徴収義務者用と納税義務者用は、それぞれ別の受取方法を選択することができます。
  • 納税義務者用通知の電子での受取方法を選択される場合は、受給者番号の記載が必須となります。使用できない文字や文字列がありますので、下記をご参考のうえ、使用できない文字や文字列が含まれないようにしてください。なお、受給者番号が空欄の場合は、本市において納税義務者の連番を設定しますので、ご注意ください。
    受給者番号として使用できない文字、文字列(PDF/84KB)
  • 納税義務者用通知の電子での受取方法を選択された場合は、当初決定通知以降の変更通知も電子データで送信します。なお、過年度分の特別徴収税額変更通知書については電子化対応しておりませんので、今後も書面で送付します。
  • 令和6年度については、電子データで受取を希望いただいている場合でも、書面も送付しています。
  • メールアドレスが入力されていない場合又はメールアドレスに誤りがあり送信ができない場合は、書面での通知となります。
  • 1月31日以降に給与支払報告書が提出された場合は、税額通知データの受取方法についてご希望に沿えない場合がありますので、ご了承ください。

特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の電子データの受け取り

 電子データによる受取方法を選択された場合、eLTAX(エルタックス)を経由して電子データを送信します。特別徴収税額通知のダウンロードが可能になると、特別徴収税額通知格納の旨及び保護番号(パスワード)がメールで通知されます。

 電子データはPCdesk等の「処分通知等一覧」画面から確認いただけます。ダウンロードの際に保護番号(パスワード)の入力が必要となりますので、本市が通知した保護番号(パスワード)を入力してダウンロードしてください。

特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データの受け取り

 電子データによる受取方法を選択された場合、eLTAX(エルタックス)を経由して税通帳票ファイル、パスワード取得用URLファイル、税通一覧ファイルの3つのファイルを送信します。電子データはPCdesk等の「処分通知等一覧」画面からご確認ください。

 特別徴収義務者用と同様に、ダウンロードの際に保護番号(パスワード)の入力が必要となりますので、本市が通知した保護番号(パスワード)を入力してダウンロードしてください。

 税通帳票ファイルパスワード取得用URLファイルは、受給者番号等をもとに該当の納税義務者の方に配布してください。

 具体的な操作方法は、eLTAX(エルタックス)ホームページの「PCdesk操作マニュアル」をご参照ください。

注:複数日分まとめて一括でダウンロードすると、通信回線の混雑等により、多くの時間を要する場合がありますので、メールを受け取られましたら、その都度、ダウンロードを行っていただきますようお願いします。詳しくは、下記の添付ファイルをご覧ください。

 特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子的送付を希望する事業者(特別徴収義務者)の皆さまへ(PDF/46KB)

特別徴収通知の副本データ送付廃止について

令和6年度より、特別徴収税額通知の副本データの送付が廃止となります。これは令和3年度税制改正によるもので、全国一律の対応となります。

 今後は特別徴収税額通知の受け取り方法は以下のいずれかになります。

 1 書面

 2 電子データ(eLTAXによる送付)

※電子データは、給与支払報告書をeLTAXで御提出いただいている事業者のみ選択可能です。

特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子化リーフレット【納税義務者向け】

 個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子化リーフレット【納税義務者向け】(PDF/1MB)

特別徴収税額通知データ(特別徴収義務者用・納税義務者用)の外字

 納税義務者の方の氏名や住所にeLTAX(エルタックス)で使用できない文字(外字)が含まれている場合、以下の表記となります。

  • 特別徴収義務者用:氏名及び住所が「◎」(二重丸)
  • 納税義務者用:氏名全体がカタカナ表記

 なお、eLTAX(エルタックス)で使用できない文字については、eLTAX(エルタックス)ホームページ「文字の扱いについて」をご参照ください。

納税義務者用通知が遅れて届く場合があります

 特別徴収義務者用と納税義務者用は、通知書送信の仕組みにより、電子データの到着日時がずれる可能性があります。

 特別徴収義務者用は、令和6年5月中旬に格納を予定していますが、納税義務者用は格納日から最長6日ほど受け取り可能日が遅れる場合があります。

 詳しくは、eLTAX(エルタックス)ホームページのお知らせをご覧ください。

eLTAX(エルタックス)のご利用に関するお問い合わせ先

 eLTAX(エルタックス)の利用に関するお問い合わせについては、eLTAX(エルタックス)ヘルプデスクへお問い合わせください。

・電話:0570-081459(つながらない場合:03-5521-0019)

・受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)

このページに関する問い合わせ先

所属課室:総務部 市民税課 市民税担当
電話番号:0463-82-5130

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?