社会福祉法人秦野市社会福祉協議会及び公益社団法人秦野青年会議所と3者での災害協定を締結
問い合わせ番号:17055-6100-0269 登録日:2024年2月7日
市では、災害に備えて民間企業等と災害協定を締結し、災害対応力の向上に努めています。
このたび、社会福祉法人秦野市社会福祉協議会及び公益社団法人秦野青年会議所と3者での災害協定を締結しました。
大規模災害発生時の協力体制を強化
地震や風水害等の大規模災害が発生した場合、被災者のための食料や衣類及びその他の生活関連物資等の生活応急物資を調達し、その物資の仕分け等を迅速に行う必要があります。また、災害ボランティアセンターの設置・運営やボランティア活動人員の確保が重要となります。
今回、3者での協定を締結することにより、物資の供給・受付・仕分けやボランティアセンターの設置・運営に係る人員の派遣等において、3者の連携を強化し円滑な災害応急対策を実施することができます。
また、 今回の協定締結に伴い、市と秦野市社会福祉協議会の間で締結している「災害時におけるボランティアセンターの設置等に関する協定」及び、秦野市社会福祉協議会と秦野青年会議所の間で締結している「災害時における協力体制に関する協定」を一本化します。
左から藤村会長、高橋市長、守屋理事長
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 防災課 防災担当
電話番号:0463-82-9621