みらいの学び舎シンポジウム開催
問い合わせ番号:16981-1016-7677 登録日:2023年12月22日
みらいの学校。みらいの子どもたち。一緒に考えてみませんか。
今、秦野市の小中学校は、建物の老朽化や人口減少、少子化などたくさんの課題を抱えています。
このような状況から、みらいに渡る子どもたちの学びの機会を守るため、学校施設のあり方を市民の皆さんと共に考える、「みらいの学び舎シンポジウム」を開催しました。
開催報告 たくさんの方のご参加ありがとうございました
11月23日の祝日にもかかわらず、76名の方にご参加いただきました。皆さまありがとうございました。
当日は、各プログラムを通じて、様々な学校の現状や課題、将来の学校のあり方などについて、参加者の皆さまがこれから考えていただくきっかけとさせていただきました。
会場の様子
多くの方にご参加いただきました。
ディスカッションの様子
市内でご活躍されている様々な方にご意見をいただきました。
また、当日のアンケートを通じて参加者の皆さまから様々なご意見をいただきましたので、下記のとおりお知らせさせていただきます。
教育委員会としましても、引き続き、市民の皆さんと共につくるみらいの学び舎を目指して機会を捉えながら、意見交換をさせていただきたいと思います。
開催日時・場所
- 日時 令和5年11月23日(木曜日・祝日)午前10時から正午まで
- 場所 秦野市立本町公民館 2階多目的ホール
YouTube動画も公開しています
秦野市の小中学校の現状や課題、また将来における学校施設のあり方の可能性をまとめた、YouTube動画(秦野市公式YouTube「はだのモーピク」チャンネル内)にて公開しています。
ぜひともご覧いただきながら、あなたの考えも聞かせてください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:教育部 教育総務課 学校整備推進担当
電話番号:0463-84-2783