コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスワクチン > 令和5年接種 > 秋開始接種 令和5年9月20日から >新型コロナワクチンの有効性・安全性について

新型コロナワクチンの有効性・安全性について

問い合わせ番号:16945-6463-3087 登録日:2023年9月13日

シェア

新型コロナワクチンの効果とリスク

 新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の重症化予防を目的として接種するものです。

 しかし、新型コロナワクチンは新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等ですが、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。また、ごくまれではあるものの、ワクチン接種後に心筋炎や心膜炎を疑う事例やギラン・バレー症候群の発症が報告されています。

 ワクチンを接種する際は、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方についてご理解のうえ、接種をご判断ください。

新型コロナワクチンの有効性・安全性についての関連ページ

厚生労働省ホームページ 新型コロナワクチンQ&Aから抜粋

このページに関する問い合わせ先

所属課室:こども健康部 新型感染症ワクチン接種推進課
電話番号:新型コロナワクチン庁内コールセンター 0463-82-5283

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?