まほろば秦野通信 令和5年8月
問い合わせ番号:16910-2209-2331 更新日:2023年8月31日
令和5年8月のまほろば秦野通信の一覧(発表順)です。
- 作品募集 第41回子どもの市展(PDF/143KB)
- 甘酸っぱい夏の果実の収穫が楽しめる ブルーベリーの摘み取り園(PDF/148KB)
- 秦野市社会を明るくする運動推進委員会 ふれあいスポーツデーでPR活動を行います(PDF/136KB)
- 戦没者の冥福と恒久の平和を祈願 市戦没者追悼平和祈念式典(PDF/113KB)
- 4年振りの開催 田原ふるさと公園納涼祭(PDF/119KB)
- 本町公民館で舞踊フェスタ「日本舞踊×タップダンス」を開催します(PDF/1MB)
- 「楽しい工作遊び」講座を開催します(PDF/461KB)
- 第76回秦野たばこ祭 花火打ち上げへクラウドファンディング(PDF/171KB)
- 「名水の里 秦野」の名水百選を守ろう 弘法の清水水屋更新へクラウドファンディング(PDF/185KB)
- 当市が住警器等配付モデル事業実施地区に決定 一般社団法人全国消防機器協会から住警器等が贈呈されます(PDF/131KB)
- 秋の味覚は採れたてがお勧め 落花生やサツマイモの掘り取り観光が始まります(PDF/138KB)
- 炎が舞う大迫力の瓜生野百八松明(うりゅうのひゃくはったい)と瓜生野(うりゅうの)盆踊りが開催されます(PDF/197KB)
- 懐かしの音楽を楽しもう 東公民館でフォークとポップスの集いを開催します(PDF/313KB)
- 学びなおしの物理「自然が見えてくる、生活に役立つ物理」を開催します(PDF/145KB)
- 秦野ガス・ネイチャーパークくずは ウワミズザクラの実が大豊作(PDF/157KB)
- 令和5年度秦野市福祉事業所合同説明会を開催します(PDF/146KB)
- 今回が初開催 秦野市福祉事業所合同就職相談会(PDF/138KB)
- 参加者募集 姉妹都市アメリカ合衆国パサデナ市への青少年訪問団(PDF/193KB)
- 夏休み子ども科学工作教室 「クリップモーター作りに挑戦しよう!」を開催します(PDF/126KB)
- 毎年大好評 神奈川中央交通西株式会社 秦野営業所見学会を開催します(PDF/159KB)
- 荒天時の避難にお役立ち 秦野市総合防災情報システムに新機能追加(PDF/503KB)
- NEXT GIGAスクール 第41回教育研究発表会を開催します(PDF/154KB)
- 高橋市長と秦野曽屋高校生が意見交換会を行います(PDF/148KB)
- 市民芸術の祭典 第53回秦野市展の作品を募集します(PDF/147KB)
- 令和5年度秦野市総合防災訓練を実施します(PDF/160KB)
- 「楽しい絵本とおはなしの講座」を開催 参加者も募集中です(PDF/140KB)
- 表丹沢の「本物の魅力」を伝えられる人になろう OMOTAN公式ガイド育成講座受講生を募集(PDF/888KB)
- 東海大の学生から学べる 楽しい科学教室を開催します(PDF/133KB)
- 令和5年8月27日執行 秦野市議会議員選挙 開票所内での取材について(PDF/155KB)
- フルール花もとで 保護猫譲渡会を開催します(PDF/125KB)
- 保護猫と触れ合って里親に ニャンコハウスで保護猫譲渡会を開催します(PDF/127KB)
- あなたのカラダ年齢を見える化しませんか 巡回型健康測定を実施します(PDF/148KB)
- 「ココハダLAB」と「はだのっ子キッチン」 中学校給食のコラボランチが好評です(PDF/195KB)
- ふるさと秦野を学ぶ子どもたち 関東大震災から100年、震生湖誕生100年ふるさと科トライアルプロジェクト(PDF/178KB)
- 参加者募集 第19回はだの丹沢水無川マラソン大会(PDF/4MB)
- 大根中学生が非常食「アルファ化米」作りを体験 災害時の「食」を知ろう(PDF/179KB)
- 認知症月間・世界アルツハイマー月間をPR 駅頭キャンペーンやまほろば大橋時計塔ライトアップ等を実施(PDF/148KB)
- 平和への願いを込めて 西小学校で被爆アオギリ二世の苗木を植樹(PDF/134KB)
- 秦野ガス・ネイチャーパークくずは センニンソウが見ごろを迎えています(PDF/163KB)
- はだのふるさと大使 LUNA SEA 真矢 氏 秦野たばこ祭に応援金100万円(PDF/130KB)
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 広報広聴課
電話番号:0463-82-5117