まほろば秦野通信 令和5年7月
問い合わせ番号:16886-0300-2108 更新日:2023年7月31日
令和5年7月のまほろば秦野通信の一覧(発表順)です。
- 東幼稚園 園児が田原ふるさと公園の七夕飾りを見学します(PDF/117KB)
- 牧島かれん衆議院議員 北幼稚園・北小学校を視察します(PDF/139KB)
- 株式会社湘南ビルド 市にスポーツプリンタ等約80万円相当を寄贈します(PDF/123KB)
- 良い家庭は家族での会話から 作品募集 第14回秦野市親子川柳大会(2次募集)(PDF/974KB)
- はだののミライラボ 秦野駅北口周辺にぎわい創造へ社会実験を行います(PDF/5MB)
- 令和5年度第3回はだの生涯学習講座 いまからはじめる失敗しない終活 エンディングノートを書いてみよう(PDF/150KB)
- 夏休み!はだの歴史探検 はだの大発見!歴史のナゾを解き明かそう(PDF/126KB)
- 交通事故防止涼風(りょうふう)キャンペーンを実施します(PDF/123KB)
- 秦野市丹沢遭難対策協議会 夏季山岳救助合同訓練を実施します(PDF/152KB)
- 震生湖誕生100周年記念事業 企画展「関東大震災、その時 秦野では。」(PDF/192KB)
- 県央やまなみ地域の連携強化へ協定を締結します(PDF/155KB)
- 作品募集 令和5年度環境ポスター・環境標語(PDF/146KB)
- 上公民館 そば栽培とそば打ち講座を開催します(PDF/205KB)
- 広がる絶景を眼下に舌鼓 菜の花台にキッチンカーが出店します(PDF/138KB)
- 人権と平和を考える 夏休み子ども映画会を開催します(PDF/1MB)
- 秦野市指定無形民俗文化財 鶴巻下部大山灯籠行事(つるまきしもぶおおやまとうろうぎょうじ)が行われます(PDF/151KB)
- 消防救助技術関東地区指導会で5位入賞 市消防職員が秦野市初の全国大会出場決定(PDF/163KB)
- 平和への願い込め市民が作成「原爆の子の像」に捧げる千羽鶴を展示します(PDF/120KB)
- みどり保育園 園児が一日消防士体験をします(PDF/121KB)
- 食の改善から始める健康づくり 食生活改善推進員(食育ボランティア)の養成講座を開催します(PDF/950KB)
- くずはの家 えのきの会 身近な秦野の自然のパネル展を開催します(PDF/123KB)
- 秦野ゆかりの歌人・前田夕暮生誕140周年記念「ゆうぐれ通信」と「夕暮ぬりえ」公開中(PDF/1MB)
- 秦野ゆかりの歌人・前田夕暮生誕140周年記念「前田夕暮記念室・歌碑めぐりマップ」と「読書手帳」を配布中(PDF/1MB)
- 美術館ワクワク探検vol.28 紙ねんどでミニオブジェをつくろうを開催します(PDF/146KB)
- 子どものアレルギー発症等を想定 消防本部とひろはたこども園が合同訓練を実施します(PDF/152KB)
- 湘南整体院秦野 市の子育て支援へ3万円寄付(PDF/125KB)
- 保護猫と触れあって里親に 保護猫譲渡会を開催します(PDF/126KB)
- 脱炭素を実現するため公立小中学校を対象とした『省エネ教育プログラム』を始動します(PDF/140KB)
- 今回で15回目 カラオケパワーズが市の福祉に約4万円寄付(PDF/125KB)
- 徳之島の中学・高校生が来訪 ドリームワイドプロジェクトINはだの(PDF/146KB)
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 広報広聴課
電話番号:0463-82-5117