コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 介護保険 > 事業者向け > お知らせ >【延長】令和5年度開設予定定期巡回・随時対応型訪問介護看護整備事業者の公募

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 介護保険 > 事業者向け > 施設整備 >【延長】令和5年度開設予定定期巡回・随時対応型訪問介護看護整備事業者の公募

【延長】令和5年度開設予定定期巡回・随時対応型訪問介護看護整備事業者の公募

問い合わせ番号:16766-2150-3615 登録日:2023年3月14日

シェア

第8期秦野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画に基づき、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者を募集します。

募集内容

募集する地域密着型サービスについては次のとおりです。

募集の内容の一覧
サービス種別 規模 整備圏域
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 2事業所 西部、中部圏域

公募要領等

本公募に申し込みを希望する事業者は、次のとおり申込書等をご提出ください。

受け付け

受付期間

事業者を幅広く募集するため、下記のスケジュールで事業者の募集を行います。

(1)神奈川県地域医療介護総合確保基金(介護分)を活用し整備する場合。

  • 事前相談期間:令和5年3月14日(火曜日)から4月14日(金曜日)
  • 応募受付期間:令和5年4月17日(月曜日)から4月28日(金曜日)

(2)神奈川県地域医療介護総合確保基金(介護分)を活用せず整備する場合。

  • 事前相談期間:令和5年11月上旬(予定)まで随時相談可能
  • 応募受付期間:事前相談時期を踏まえて日程を調整

受付時間

8時30分から12時又は、13時から17時

注:土曜・日曜日、祝日、年末年始は除く

留意事項

  • 応募受付に当たっては、事前相談が必須です。
  • 事前相談については、市高齢介護課へ電話で予約の上、事前相談票、平面図及び計画予定地の写真を持参し、来庁してください。
  • 応募書類の提出は事前に電話で、日時を相談してください。
  • 郵送又はメールによる応募は受け付けません。
  • 質問がある場合には、上記の質問票により、メールにてお問い合わせください。質問内容によって全体周知が必要な場合は、個別回答ではなく、全体回答させていただきます。
    メールアドレス:kourei@city.hadano.kanagawa.jp

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:福祉部 高齢介護課 高齢介護計画担当
電話番号:0463-86-6583

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?