コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 子育て > その他 子育てに関する情報 >さんきゅうパパプロジェクト

さんきゅうパパプロジェクト

問い合わせ番号:16620-2246-1168 登録日:2022年9月2日

シェア

内閣府が進めている「さんきゅうパパプロジェクト」とは、ママの出産後すぐに休みを取るパパを増やしていくための取組です。

「さんきゅうパパ」は産後に休みを取るパパのこと。
パパが休暇を取ることで、産んでくれた妻に、産まれてきた我が子に感謝をしようという意味を込めています。

詳細については内閣府のホームぺ―ジをご覧ください。

安心して希望どおりの子育てができる家庭づくりに向けて

夫婦の理想の子ども数と、実際の子ども数には差があることがわかっている一方で、夫が家事・育児を長時間している夫婦の方が、第2子以降の誕生する割合が高いこともわかっています。

夫婦の共働きも増えた昨今、子育て家庭を取り巻く環境には色々な課題がありますが、夫婦で話し合いながら、これまでの働き方や生活を見直し、家事や育児をするきっかけにしてみましょう。

企業の努力と理解も必要

家事育児のための休暇普及は、パパ本人の意識だけでなく、会社のサポートもとても重要です。休暇制度の整備と周知や、休暇を取りやすい職場環境づくりが求められます。

育児休業を取得した従業員は、それ以前と比較して会社への帰属意識や好感度が高まったという調査結果があり、企業にとっても休暇の取得推進はプラスの効果が期待できます。

出産直後に父親も休むことが当たり前の社会にしていくため、活動に賛同する企業、団体、個人の方向けにロゴマークも案内していますので、ぜひ活用してみてください。

さんきゅうパパプロジェクト ロゴマーク

さんきゅうパパプロジェクト ロゴマーク

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:こども健康部 こども政策課 こども政策担当
電話番号:0463-86-3460

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?