コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > ごみ・リサイクル >3Rの推進

3Rの推進

問い合わせ番号:16327-8642-0680 更新日:2021年9月29日

シェア

3Rとは、「さんアール」や「スリーアール」と呼ばれ、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称です。

  • 1つめのR リデュース:物を大切に使い、ごみを減らすことです。
  • 2つめのR リユース:使える物は、繰り返し使うことです。
  • 3つめのR リサイクル:ごみを資源として再び利用することです。

循環型社会形成推進基本法において、有用な廃棄物は循環資源と位置付けられており、その利用と処分に当たっては、リデュース、リユース、リサイクルの順に取り組むことが重要とされています。

本市では3Rを推進しています。日々の生活や事業活動の中でも、3Rを心掛けましょう。

本市の取組みの例

リデュース

ごみの減量に向けた呼びかけ(例:マイバッグの活用、簡易包装の選択、食品ロス削減、生ごみの水切り徹底)

リユース

  • 分別収集した衣類の再使用
  • リユース促進事業「リユース!もったいないDay!」の実施

リサイクル

  • ごみと資源の分別収集
  • 分別収集した資源の再生利用
  • 生ごみ処理機購入費補助金制度

環境省における「3R推進月間」とキャンペーンの実施

 環境省では、平成14年から毎年10月を「3R推進月間」と定め、関係府省とともに循環型社会の構築に向けた情報発信等を行っており、その一環として、消費者一人ひとりが買い物を通じて3Rや資源の大切さを認識・共感し、消費行動につなげることを目的とした「選ぼう!3Rキャンペーン」を実施しています。

経済産業省(主要なイベント等 22件)

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 環境資源対策課 資源化推進担当
電話番号:0463-82-4401

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?