コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルスワクチン > 新型コロナウイルスワクチン 初回接種 > 12歳以上の方 >12歳から15歳の方のワクチン接種のお知らせ

12歳から15歳の方の新型コロナワクチン接種のお知らせ

問い合わせ番号:16281-4516-5286 更新日:2022年10月26日

シェア

接種の予約

 新型コロナウイルスワクチン接種の予約ページをご確認ください。

注意事項

  • 接種の対象は、12歳以上の方です。12歳の誕生日の前日から接種可能です。
  • 12歳から15歳(16歳の誕生日の前々日まで)の方の接種においては、原則、保護者の同伴が必要です。 保護者とは、親権を行う者または後見人をいいます(予防接種法第2条第7項)。
  • 予診票に保護者の署名が必要です。署名がなければ接種を受けられません。
  • 集団接種会場(総合体育館)で接種を受ける際、やむを得ず保護者が同伴できない場合は、接種を受けるお子様の健康状態を普段からよく知っている親族(祖父母等)などが保護者の委任状を持参した場合、接種を受けることが可能です。委任状を記入のうえ、接種の際に予診票と一緒に会場で提出してください。

委任状(PDF/105KB)

参考資料

お子様への接種をお考えの保護者の方は、説明書等をご覧いただき、お子様とご相談のうえ、接種してください。

使用するワクチン

ワクチンはファイザー社製です。

ワクチンに関する誤った情報にご注意ください!

新型コロナワクチン接種は、その効果とリスクについて、正しい情報を正しく理解したうえで、接種の判断をお願いします。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:こども健康部 新型感染症ワクチン接種推進課
電話番号:新型コロナワクチン庁内コールセンター 0463-82-5283

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?