市内の感染状況
問い合わせ番号:16264-2290-7866 更新日:2022年6月24日
新型コロナウイルス感染症患者の調査や情報の公表については、感染症法に基づき、保健所を所管する自治体は独自に調査を行うことができますが、保健所を設置していない本市では、感染症患者が発生した場合は、疫学調査やヒアリングに基づき県が感染症患者の同意のもとで公表することになるため、県の公表する資料から抜粋・作成してお知らせしています。
新型コロナウイルスワクチンを接種することにより、感染を100パーセント防げるわけではありません。引き続きマスクの着用、手洗い、せきエチケットの励行など、日々の感染症対策をお願いします。
注:保健所は、都道府県や特別区のほか、政令市などが設置でき、県内では、県が設置する4保健所(名称は保健福祉事務所)3政令市(横浜市・川崎市・相模原市)と中核市の横須賀市、地域保健法施行令による藤沢市と茅ヶ崎市(県の委託により寒川町も含む)があります。
注:秦野市を所管する保健所・・・平塚保健福祉事務所(秦野センター)
注:患者、ご家族の個人情報保護にご理解とご協力をお願いします。
感染症患者発生状況
累計《令和4年6月24日時点》
市内の感染症患者発生数 |
7,477人 |
市内死亡者数 | 14人 |
No. | 年代 | 性別 | 症状 | 陽性判明日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
7470 |
10代 |
男性 | 軽症 |
6月22日 |
- |
7471 |
10代 | 男性 | 軽症 |
6月22日 |
- |
7472 | 60代 | 男性 | 軽症 |
6月23日 |
- |
7473 | 40代 | 男性 | 軽症 |
6月23日 |
- |
7474 | 30代 | 男性 | 軽症 |
6月23日 |
- |
7475 | 60代 | 女性 | 軽症 |
6月23日 |
- |
7476 | 10代 | 女性 | 軽症 |
4月10日 |
- |
7477 | 10代 | 男性 | 軽症 |
4月10日 |
- |
注:陽性とは、PCR検査や抗原検査の結果、陽性と判明した者。
注:感染症患者とは臨床的特徴や検査結果を踏まえ「新型コロナウイルス感染症発生届」をもって医師が感染したと判断した者。
注:土曜日、日曜日、祝日の発表分は、開庁日になってからの更新となりますので、最新情報及び詳細については、神奈川県ホームページをご覧ください。
自宅療養者数
市内 |
---|
47人 |
注:週に一度の更新予定です。
注:新型コロナウイルス感染症自宅療養者数は、令和3年9月8日以降新規感染者の急増に伴い、当分の間、神奈川県から提供されることとなりました。患者及びその関係者の人権尊重に配慮をお願いいたします。
注:時点の人数ですので、現在の人数と必ずしも一致するとは限りません。
自主療養について
神奈川県では、重症化リスクの低い方で抗原検査キットや無料検査で陽性が判明した場合は、医療機関の診断を待たずに自ら療養を始められるよう、「自主療養」を選べるようになりました。
自主療養をお選びいただくには、神奈川県ホームページ「新型コロナ 自主療養について」(手続きの詳細はこちらへ) からの届出が必要です。
※システムを利用できるのは症状が現れた日から10日以内です(無症状の方は、検査を行った日から7日以内)。
ウェブで、「自主療養届出システム」をご利用いただくと、毎日の健康観察をLINEやAIコールによりアシストしてもらったり、療養開始を示す書類を発行することができます。
対象者
自主療養を選択できるのは、次の項目すべてに当てはまる方です。
- 2歳から39歳までの方
- 40歳以上64歳以下で、重症化リスク因子がない
- 妊娠していない
※65歳以上の方、40歳以上64歳以下の方で重症化リスク因子がある方や妊娠している(妊娠の可能性がある)方がセルフテストを行い、陽性が判明した場合は、必ず医療機関を受診してください。
受診できる医療機関については、発熱診療等医療機関のページをご覧いただくか、新型コロナウイルス専用ダイヤル(0570-056774)にお問い合わせください。
秦野市 | 神奈川県内総数 | |
---|---|---|
6月24日 | 0 | 27 |
累計 | 345 | 27,116 |
※上記の「感染症患者発生状況」の数には含まれていません。
日別・曜日別 感染症患者数の推移
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | 週合計 | 人口 10万人 当たり |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5/30 4人 |
31日 13人 |
6/1 9人 |
2日 5人 |
3日 5人 |
4日 6人 |
5日 0人 |
42人 | 25.56人 |
6日 4人 |
7日 2人 |
8日 5人 |
9日 6人 |
10日 2人 |
11日 5人 |
12日 0人 |
24人 | 14.61人 |
13日 6人 |
14日 12人 |
15日 10人 |
16日 5人 |
17日 8人 |
18日 8人 |
19日 0人 |
49人 | 29.82人 |
20日 14人 |
21日 6人 |
22日 |
23日 2人 |
24日 8人 |
25日 人 |
26日 人 |
人 | 人 |
27日 人 |
28日 人 |
29日 人 |
30日 人 |
人 | 人 |
注:令和2年9月1日現在人口164,292人を使い「人口10万人当たり」の人数を算出
注:土曜日、日曜日、祝日の発表分は、開庁日になってからの更新となります。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | 非公表 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
910人 | 2,018人 | 1,083人 | 1,072人 | 1,047人 | 876人 | 422人 | 12人 | 7,440人 |
注:毎週月曜日に更新します。休日の場合は、週明け最初の開庁日に更新します。
年代別感染状況(前月との比較)
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 100歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250人 | 239人 | 158人 | 154人 | 156人 | 70人 | 27人 | 30人 | 24人 | 12人 | 1人 | 1,121人 |
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 100歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
71人 | 94人 | 69人 | 64人 | 61人 | 29人 | 35人 | 22人 | 11人 | 13人 | 0人 | 469人 |
注:月ごとに更新します。(例:4月分は5月に入って最初の開庁日に更新)
これまでの感染状況(累計)
感染者数
注:毎週月曜日に更新します。
休日の場合は、週明け最初の開庁日に更新します。
年代別感染状況
年代 | 10歳 未満 |
10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 100歳以上 | 非公表 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 1,141人 | 1,325人 | 1,299人 | 996人 | 1,049人 |
712人 |
348人 |
281人 | 187人 | 88人 | 2人 | 12人 | 7,440人 |
割合 | 15.36% |
17.84% |
17.49% |
13.41% | 14.12% | 9.59% | 4.68% | 3.78% | 2.52% | 1.18% | 0.03% | - | - |
注:毎週月曜日に更新します。休日の場合は、週明け最初の開庁日に更新します。
症状別感染状況
症状 | 重症 | 中等症 | 軽症 | 無症状 | 死亡 | 非公表 | 調査中 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 0人 | 69人 | 6,928人 | 285人 | 14人 | 12人 | 132人 |
割合 | 0.00% | 0.93% | 93.27% | 3.84% | 0.19% | - | - |
注:県公表時の症状による
注:「死亡」は、死亡後に陽性が判明したもの
注:毎週月曜日に更新します。休日の場合は、週明け最初の開庁日に更新します。
【参考】それぞれの症状にあわせて、療養先が調整されます。
重症(人工呼吸/ECMO) | 高度医療機関 |
---|---|
中等症(酸素投与+α) | 重点医療機関、重点医療機関協力病院 |
無症状・軽症(酸素投与不要) | 自宅・宿泊療養施設等 |
感染症患者発生数一覧
日付 | 市内発生者数 | 市内死亡者数 |
---|---|---|
令和4年6月1日から令和4年6月24日まで | 135人 | 0人 |
令和4年5月1日から令和4年5月31日まで | 469人 | 1人 |
令和4年4月1日から令和4年4月30日まで | 1,121人 | - |
令和4年3月1日から令和4年3月31日まで | 1,542人 | 5人 |
令和4年2月1日から令和4年2月28日まで | 1,955人 | - |
令和4年1月1日から令和4年1月31日まで | 661人 | - |
令和3年12月1日から令和3年12月31日まで | 6人 | - |
令和3年11月1日から令和3年11月30日まで | - | - |
令和3年10月1日から令和3年10月31日まで | 8人 | - |
令和3年9月1日から令和3年9月30日まで | 203人 | 1人 |
令和3年8月1日から令和3年8月31日まで | 546人 | - |
令和3年7月1日から令和3年7月31日まで | 178人 | 1人 |
令和3年6月1日から令和3年6月30日まで | 75人 | - |
令和3年5月1日から令和3年5月31日まで | 84人 | 1人 |
令和3年4月1日から令和3年4月30日まで | 51人 | 2人 |
令和3年3月1日から令和3年3月31日まで | 23人 | - |
令和3年2月1日から令和3年2月28日まで | 52人 | 2人 |
令和3年1月1日から令和3年1月31日まで | 210人 | 1人 |
令和2年12月1日から令和2年12月31日まで | 67人 | - |
令和2年11月1日から令和2年11月30日まで | 40人 | - |
令和2年10月1日から令和2年10月31日まで | 8人 | - |
令和2年9月1日から令和2年9月30日まで | 10人 | - |
令和2年8月1日から令和2年8月31日まで | 9人 | - |
令和2年7月1日から令和2年7月31日まで | 9人 | - |
令和2年6月1日から令和2年6月30日まで | 1人 | - |
令和2年5月1日から令和2年5月31日まで | 2人 | - |
令和2年4月20日から令和2年4月30日まで | - | - |
令和2年3月1日から令和2年4月19日まで | 12人 | - |
計 | 7,477人 | 14人 |
注:土曜日、日曜日、祝日の発表分は、開庁日になってからの更新となります。
注:令和4年3月1日・15日の県記者発表について、それぞれ令和4年1月下旬~2月下旬までに陽性が確認された人が含まれていました。上記一覧表の発生者数は、その内容を反映しています。
患者発生状況の詳細
- 過去の市内感染症患者発生状況の詳細(~令和3年3月31日まで)(PDF/416KB)
- 市内感染症患者発生状況の詳細(令和3年4月1日~)(PDF/5MB)
- 日別・曜日別感染症患者数の推移 (前月以前)(PDF/231KB)
注:感染症患者の発生状況は、最新の情報から順番に掲載し、過去の情報が後ろになっています。
神奈川県ホームページ
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 コロナ対応