秦野市男女共同参画計画策定委員会
問い合わせ番号:15789-8457-4540 更新日:2025年2月12日
設置根拠
秦野市附属機関の設置等に関する条例
設置目的
市民一人ひとりが自分らしく輝ける暮らしやすいまちづくりを目指し、男女共同参画社会の実現を推進するための取組の方針を示す「はだの男女共同参画プラン」を策定するに当たり、多様な視点からの検討を行います。
委員数・任期
委員:8人
任期:令和6年11月27日から2年間
会議公開
秦野市男女共同参画計画策定委員会規則に基づき、原則公開とします。
会議の傍聴
会議の傍聴申出の受付については、会議開催日に下記の場所において行います。
傍聴を希望される方は、開会の30分前にお越しください。
注:受付は開会の15分前に締め切り、傍聴申出人が定員を超えた場合は、抽選により決定します。
会議開催日と場所
第2回
日時:令和7年2月19日(水曜日) 午前10時から午前11時半(予定)
場所:市役所西庁舎3階 大会議室
議事
(1) 現状と課題について
(2) 次期プランの策定方針について
(3) 基本方針及び施策の体系について
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 人権・男女共同参画担当
電話番号:0463-82-7618