コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > イベントカレンダー > イベント・祭り >指定文化財特別公開

指定文化財特別公開

問い合わせ番号:15378-3665-8280 登録日:2025年10月15日

シェア

11月1日から7日は文化財保護強調週間。普段は見ることができない市指定文化財などを公開します。文化の秋、秦野の歴史に触れてみませんか。

開催日時と内容

令和7年10月30日(木曜日)から11月3日(月曜日)午前10時から午後3時

注:はだの歴史博物館は午前9時から午後5時

公開する指定文化財の場所一覧
公開場所 所在地 公開する指定文化財
蓑毛大日堂 蓑毛721
  • 木造五智如来坐像(ごちにょらいざぞう)
  • 木造聖観音菩薩立像(しょうかんのんぼさつりゅうぞう)
蓑毛地蔵堂 蓑毛724 木造十王像等諸仏(じゅうおうぞうとうしょぶつ)
泉蔵寺 千村503 石造十王像
はだの歴史博物館 堀山下380-3
  • 平沢北ノ開戸遺跡出土の弥生式土器
  • 二子塚古墳出土の銀装圭頭太刀(ぎんそうけいとうたち)
  • 東開戸遺跡出土の翡翠大珠(ひすいたいしゅ)と琥珀大珠(こはくたいしゅ)
  • 菩提横手遺跡出土の大型中空土偶

問い合わせ

はだの歴史博物館 電話番号:0463-87-5542

開催日:2025年10月30日

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?