コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 届出・証明・相談 > 相談 > 消費生活相談 > 秦野市消費生活センター >暮らしの講座

暮らしの講座

問い合わせ番号:15340-4668-6228 更新日:2024年2月5日

シェア

kurashi 

多様化する消費者問題について、消費者の自立支援をするとともに、消費生活情報の提供を図り、消費生活の安定と向上を図る目的で『暮らしの講座』を毎年開催しています。

『暮らしの講座』は、消費生活・法律問題・手続きなど、生活に活かせる知識を学べる講座です。

令和5年度 暮らしの講座 第2部

 

暮らしの講座チラシ(PDF/468KB)

  • 場所:いずれの講座も秦野市役所教育庁舎 3階 大会議室
  • 定員:各講座30人
  • 申し込み方法:電話・メール・窓口のいずれかでお申込みください。
    お申し込み時に、講座名、参加希望の日程、お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。

電話番号:0463-82-5128

メールアドレス:s-soudan@city.hadano.kanagawa.jp

税理士に学ぶ 相続税・贈与税・確定申告の基礎講座

こちらの講座は定員に達しました。

  • 日時 令和6年2月27日(火曜日)
  • 内容 難しいイメージを持ちやすい税金のことについて、秦野市を中心に活躍する税理士が丁寧に解説します。

行政書士に学ぶ 相続・遺言・成年後見制度の基礎講座

こちらの講座は定員に達しました。

  • 日時 令和6年2月28日(水曜日)
  • 内容 将来のために必要な相続や成年後見制度の知識や準備のポイントを、秦野市を中心に活躍する行政書士が丁寧に解説します。

令和5年度 暮らしの講座 

この講座は終了しました。

令和5年度暮らしの講座チラシ(PDF/660KB)

  • 場所:いずれの講座も秦野市役所教育庁舎 3階 大会議室
  • 定員:各講座30人、ただし「信用できるサイトかしっかり判断しよう!インターネット被害未然防止講座」のみ20人 注:申し込み先着順
  • 申し込み方法:電話・ファクス・電子申請でお申込みください。
    お申し込み時に、講座名、参加希望の日程、お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。電話番号:0463-82-5128
    ファクス番号:0463-82-2001
    電子申請

最新事例で学ぶ 悪質商法の手口とトラブル対処法

  • 日時:11月21日(火曜日)
  • 内容:最新の消費者相談事例、訪問販売での契約トラブルを防ぐ方法 など

知っておきたい お葬式・お墓・供養の知識と心構え

  • 日時:11月27日(月曜日)
  • 内容:お墓やお葬式の知識、自分らしいエンディングと実例、供養とは何か など

弁護士に学ぶ ご近所トラブル注意点

  • 日時:11月29日(水曜日)
  • 内容:ご近所トラブルの事例、民法に基づいた対応方法 など

信用できるサイトかしっかり判断しよう! インターネット被害未然防止講座

  • 日時:12月4日(月曜日)
  • 内容:最新のトラブル事例、ネットショッピングでのトラブル、スマートフォンの情報セキュリティ対策 など

注:パソコンを用いた体験もあります。パソコンについては、貸出しのものを使用していただきます。

司法書士に学ぶ 相続・登記のポイント

  • 日時:12月5日(火曜日)
  • 内容:相続登記申請の義務化、相続・登記手続きの方法について など

令和5年度 暮らしの講座 「キャッシュレス使い方講座」

この講座は終了しました。

日時・場所

10月6日(金曜日) 午後2時から4時

本町公民館2階多目的ホール

内容

  • キャッシュレス決済とは
  • キャッシュレス決済の種類
  • キャッシュレス決済を使う際に知っておきたいこと・注意すること
  • トラブル事例と解決方法 など

定員

30人 申し込み先着順

チラシ(講座についての詳細(PDF/372KB)

 申し込み方法

お申し込み時に、講座名、お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。

  • 電話番号:0463-82-5128
  • ファクス番号:0463-82-2001
  • メールアドレス:s-soudan@city.hadano.kanagawa.jp

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 市民相談担当
電話番号:0463-82-5128

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?