コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > ごみ・環境 > 自然環境 > 野生生物との共生 > 野生生物の保護等について >ヘビ、コウモリを見つけたけど、市で駆除してくれるの?

トップページ > こんなときには > 生活のトラブル >ヘビ、コウモリを見つけたけど、市で駆除してくれるの?

トップページ > よくあるご質問 > 衛生・環境 >ヘビ、コウモリを見つけたけど、市で駆除してくれるの?

ヘビ、コウモリを見つけたけど、市で駆除してくれるの?

問い合わせ番号:15040-7301-3501 更新日:2024年4月1日

シェア

ヘビ

アオダイショウの顔 アオダイショウ 全身 

ヤマカガシ 泳ぐヤマカガシ 

マムシ マムシ死体

自宅の庭にヘビがいるので駆除・捕獲をしてほしいとのお電話をいただくことがあります。

しかし、ヘビはもともと秦野市全域に生息している自然の生き物で、生態系の一員ですので、市では駆除や捕獲はしておりません。毒ヘビであるマムシ、ヤマカガシについても同様です。

庭や住居への侵入防止や予防策は、自己対応でお願いしています。

ヘビはエサとなる食物(カエル・トカゲ等)があり、外敵に襲われにくいように身を隠せる場所を好みます。庭の草が伸びていたりすると、多様な生物が住み着き良好な自然環境が保たれますが、同時にヘビを寄せていることにもなりますので、草刈り等は定期的に実施してください。侵入防止には硫黄や市販のヘビ用忌避剤を散布するのが有効です。

ヘビが庭にいる場合は、そのうちいなくなりますのでそっとしておいてください。

追い払う場合は、噛みつかれる場合がありますので、遠くからホースの水をかけるなどして、決して素手でさわらないようにしてください。

庭にいるヘビに対応できる業者はありませんが、住居内に侵入した場合でヘビが確保されている状態(下駄箱に入っていたのを閉じ込めたり、箪笥裏に入ったので部屋を閉めてある等)では対応できる業者がありますので、その場合は神奈川県ペストコントロール協会に相談してください。(費用は自己負担となります)

コウモリ

通風孔の格子で休んでいるコウモリ コウモリのフン

コウモリが屋根裏に侵入した、壁に張り付いているので対処してほしい等のお電話をいただくことがあります。

コウモリにつきましても、市では駆除や捕獲はしておりません。自己対応でお願いしています。

壁に張り付いているコウモリについては、定期的に壁をチェックし、張り付いている場合は市販の殺虫剤をかけたりして追い払う必要があります。

コウモリは追い払っても戻ってくることが多いため、対応する業者があまりありませんが、状況によっては対応できる会社もあるようですので、神奈川県ペストコントロール協会に相談してください。(費用は自己負担となります)

神奈川県ペストコントロール協会のお問い合わせ先

公益社団法人神奈川県ペストコントロール協会

フリーダイヤル 0120-064-643 (携帯電話からは 045-681-8585)

受付時間 平日(月曜日から金曜日) 午前9時から午後5時

公益社団法人神奈川県ペストコントロール協会ホームページ

このページに関する問い合わせ先

所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?