令和7年度 秋の弘法山自然観察会 参加受付開始
問い合わせ番号:15027-5862-5660 更新日:2025年9月15日
内容
弘法山ハイキングコースで春の植物や野鳥、昆虫などの観察を行います。
観察ガイド:はだのネイチャーウオッチングクラブ(PDF/198KB)
開催日時
令和7年10月5日(日曜日)
- 午前9時 秦野駅改札口付近(集合)
- 名水はだの富士見の湯
- 女坂
- 馬場道
- 弘法山(昼食)
- 木里館
- 午後3時 秦野駅(解散)
当日の持ち物
- 昼食
- 水筒
- 雨具
- 筆記用具
- 双眼鏡、ルーペ(持っている方)
注:ヤマビルがいるかもしれないので、長袖・長ズボン・長靴下で参加してください。
募集人数
20人
注:申し込み先着順
費用
50円
注:保険代
申し込み方法とこのイベントの問い合わせ先
9月16日(火曜日)から受け付け開始。電話にて環境共生課(82-9618)へ申し込み。
令和6年度 秋の弘法山自然観察会
観察できた植物
キバナアキギリ クズとウラナミシジミ
タイアザミ ツリバナ
観察できた動物
ヒメクロホウジャク(蛾) カナヘビ
クルマバッタ フクラスズメの幼虫
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618