コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 防災・安全・安心 > 交通安全 >高齢者向け交通安全対策

高齢者向け交通安全対策

問い合わせ番号:14973-2948-7741 更新日:2021年2月2日

シェア

安全運転相談窓口

車の運転に不安を感じている人やそのご家族を対象に、安全運転相談ダイヤルが開設されています。

まずは相談 気持ちハレバレ(#8080) シャープ8080におかけください。

受付時間 月曜から金曜日の午前8時30分から午後5時

安全運転相談は、病気や身体の障害等をお持ちの方の運転免許の取得の相談、高齢者ドライバーの運転継続についての判断や運転免許証の返納等に関して、本人又はそのご家族からの相談を受付けております。 

詳しくは警察庁のホームページをご覧ください。 安全運転相談窓口

高齢者運転適性検査の参加団体の募集

車の運転傾向やご自分の性格を知り、より安全な運転をするための適性検査と講話を実施します。

 65歳以上で、普通自動車の運転ができる20人以上の団体を募集します。

 個人での参加もできますが、日程等の調整が必要となります。

 問合せ先 地域安全課 04693-82-9625

運転免許証の自主返納制度

運転免許の自主返納制度は、加齢に伴う身体機能や認知機能の低下により、運転に不安を感じている高齢運転者等が自主的に運転免許の取り消しができる制度です。

自転車保険への加入義務化

令和元年10月1日より神奈川県条例の制定により自転車に乗る方全員に自転車保険加入の義務化が施行しました。まだご存じない方は県のホームページを参考に早めに加入するようにしてください。

県ホームページ

教室の紹介

自治会や高齢者施設で交通安全教室の出前講座を実施しています。

教室の様子 いこいの会(PDF/268KB)

このページに関する問い合わせ先

所属課室:くらし安心部 地域安全課 交通安全担当
電話番号:0463-82-9625

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?