クールシェルター 暑くてクマったらここにクール
問い合わせ番号:14961-1863-0441 登録日:2022年11月4日
暑さや日差しから身を守るため、「ひと涼みしよう」という声かけの一環として、一部の公共施設や協力店舗を一時的な休憩施設 クールシェルターとして利用していただくことで、熱中症を予防しようとするものです。
実施期間
令和4年7月1日(金曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで
ゆるキャラ
クールシェルターのゆるキャラが誕生しました!!
落花生とダジャレが大好きなシロクマペンギンの男の子、ピー夏(なつ)と八重桜の帽子がチャームポイントのシロクマペンギンの女の子、サクーラーです。
熱中症予防
間違え探しで楽しく熱中症予防について学びましょう!(PDF/711KB)
一時休憩施設 クールシェルターはどこにあるの?
休憩できる施設には、クールシェルターのポスター(PDF/675KB)を掲示しています。
公共施設
秦野市役所各庁舎(4箇所)・各駅前連絡所(4箇所)・保健福祉センター・公民館(11箇所)・はだの歴史博物館・図書館・中野健康センター・メタックス体育館はだの・NITTANパークおおね・サンライフ鶴巻・各地域高齢者支援センター(7箇所)・広畑ふれあいプラザ・末広ふれあいセンター・各老人いこいの家(かわじ荘・ほりかわ荘・あずま荘・くずは荘)・児童館(一部)
市内協力店舗
掲載している店舗は、本事業の協力を依頼しポスターを配布した協力店舗のうち、掲載許可を頂いた協力店舗です。
イオン秦野店・ビーバートザン秦野店・市内郵便局14箇所・秦野市地域生活支援センター"ぱれっと・はだの"・ つどいの場「嬉楽」・ほっとワークつるまき・おおねふれあい館・村上ブルーベリーガーデン内ベリー工房真味・セブンイレブン(尾尻店・幸町店・西大竹店・秦野駅北口店)・弘法の里湯・名水はだの富士見の湯・ヤビツ峠レストハウス・中栄信用金庫(市内8店舗)・田中歯科医院・花の駅*つぐみ工房 様
そのほか秦野市商店会連合会、秦野市西商店会連合会、秦野市薬剤師会にも協力をお願いしております。
注:利用時間は、全て開業時間の範囲内です。協力店舗に迷惑がかからないようにご利用ください。
令和4年度結果報告
このページに関する問い合わせ先
所属課室:福祉部 高齢介護課 高齢者支援担当
電話番号:0463-82-7394