◯折込み表面 広報はだの 平成26年(2014年)9月1日 9月27日(土) 28日(日) 第67回秦野たばこ祭  今年のたばこ祭の見どころを紹介します。恒例のイベントは、次号でお知らせします。 ◇メロディー花火  秦野にゆかりのある音楽ユニット「ZARD」の名曲「負けないで」を会場に流し、音楽に合わせて花火を打ち上げます。 ◇露店王グランプリ2014  各店主が専用Tシャツを着用して店の装飾やサービスなどを競い合い、来場者が携帯電話やスマートフォンで投票するコンテストを実施します。 ◇SNSで情報発信  ツイッターや、市民団体の協力を得て行うフェイスブックなどを活用して、随時情報を発信します。 問い合わせ 観光課☎(82)9648 休業します 市営片町駐車場  9月26日(金)正午から28日午後10時まで駐車できません。 問い合わせ 商工課☎(82)9646 障害者と要介護の認定者を招待 市役所屋上で花火観覧 とき 9月28日(日) 午後7時半~8時 対象 市内在住の障害者または要介護認定を受けている高齢者とその介護者、東日本大震災の避難者120人(申し込み先着順) 申し込み 9月1日(月)午前8時半~電話受け付け(必要事項は住所、氏名、電話番号、人数、対象区分、来場方法、車いすの有無) ※聴覚障害者はファクス((82)8020)も可 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616または高齢介護課☎(82)9616 市制施行60周年記念 はだの今昔クイズ  昭和27年に完成した水無川に架かる橋です。ここがどこか、分かりますか。 ヒント 西地区へとつながる橋で、当時は長さ約36メートル、幅約5メートルありました。今では、幅が3倍くらいになっています。 ※答えは9月15日号に掲載します。 問い合わせ 生涯学習課文化財班☎(87)9581 広告 募集 子育てガイドブック 「おうえん」  子育てに役立つ情報をまとめたガイドブック「おうえん」。平成26年度版に掲載する広告を募集します。 発行部数 1400部 広告サイズ 1枠・縦4センチ×横16センチ 掲載位置 最終ページ、裏表紙または中面(カラー) 掲載期間 10月~平成27年9月 掲載料・枠数 1枠5000円・12枠 対象 企業や団体、公益法人など(政治、宗教に関わる団体または公序良俗に反する団体や企業は除く) 申し込み 申込書(保健福祉センター1階健康子育て課親子健康班、市ホームページにあります)に広告の掲載案を添えて、9月19日(金・必着)までに〒257―0054緑町16―3健康子育て課親子健康班へ郵送または持参。メール(oyako-c@city.hadano.hanaga wa.jp)も可 問い合わせ 健康子育て課親子健康班☎(82)9604 販売中 文化会館チケット情報 蘇る!昭和歌謡 夢野愛子とラブカンパニー 9月20日(土) 午後3時~ 小ホール 全席自由 2500円 地域貢献券が利用できます 秦野みなせ寄席 9月7日(日) 午後3時~ 小ホール 全席指定 3000円 笑福亭鶴光 ※いずれも未就学児は入場できません。 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 「護摩屋敷の水」に駐車場ができました 便利な駐車場が完成  全国名水百選に選ばれている秦野盆地湧水群の一つ「護摩屋敷の水」に、利用者からの協力金を使って駐車場を整備しました。  より利用しやすくなった護摩屋敷の水をくみに、出掛けてみませんか。 問い合わせ 観光課☎(82)9648 たばこ祭特設ブース 商人魂お役立て講座  市内にある店の店主たちから、暮らしに役立つプロの技術を学びませんか。 と き 9月27日(土) 28日(日) 午前10時~午後6時 ところ 市役所本庁舎駐車場 内容・費用 ◇家庭で簡単にできる抹茶のたて方講座(立花屋茶舗) 300円 ◇親子で楽しむチャイルドネイル講座(ネイルレア) 500円 ◇チヂミの焼き方(居酒屋鹿の子) 350円 ◇畳の素材でオンリーワン小物作り(畳工房) ストラップ 300円 ミニ畳 600円 ◇カプチーノにお絵かきしてみよう!(kiks kaffe) 500円 ※( )内は出店者 問い合わせ 商工課☎(82)9646 秦野の子育てを応援しませんか ファミリーサポートセンター  子供を預かる「支援会員」と預ける「依頼会員」で構成するファミリー・サポート・センター。自宅で子供を預かったり、学校や習い事へ送迎したりと、子育てを応援しています。登録後の会員間の調整や個別の相談には専任のアドバイザーが対応し、保険も適用されます。あなたも会員として登録しませんか。 利用料金(依頼会員が支援会員に支払う金額)◇月~金曜日の午前7時~午後7時 1時間700円 ◇土・日曜日、祝・休日、年末年始、上記以外の時間帯 1時間900円 ※子供の送迎に必要な交通費、支援会員が用意した飲食物やオムツがあるときは、その費用を別途請求します 支援会員を募集  市内在住で、育児や保育に理解と熱意のある方なら、誰でも登録できます。登録には、研修会への参加が必要です。 支援会員研修会 とき 9月25日(木)、26日(金)、29日(月)の全3回 午前9時半~午後0時半 ところ 保健福祉センター 内容 保育者として心得ておくこと、子供との遊び方など 定員 60人(申し込み先着順) ※保育あり(予約制) 問い合わせ ファミリーサポートセンター☎(84)1330 9月は高齢者がお得に 弘法の里湯 心も体もリラックス  65歳以上の方の入館・入浴料を200円割り引きます。健康保険証や運転免許証など、年齢が分かるものを窓口で提示してください。 ※他の割引との併用はできません 問い合わせ 弘法の里湯☎(69)2641