◯6面・7面 広報はだの 平成26年(2014年)9月1日 6 7 平成26年(2014年)9月1日 お知らせ =とき =ところ =内容 =対象 =定員 =費用 =申し込み =締め切り =問い合わせ 行政一般 ●ご意見を  公共施設の利用者負担の適正化  施設使用料の見直しを進めるため、方針案への意見を募集します。 縦覧場所 市役所5階公共施設再配置推進課、公民館、駅連絡所、図書館、市ホームページなど 提出方法 意見書(縦覧場所にあります)に住所、氏名、電話番号、意見を書き、9月30日(火・必着)までに、〒257−8501公共施設再配置推進課へ郵送または持参。ファクス((84)5235)、メール(koukyousisetu@city.hadano.kanagawa.jp)も可 公共施設再配置推進課☎ (82)5122 ●ご意見を  新型インフルエンザ等対策計画案 縦覧場所 市役所2階健康づくり課、公民館、駅連絡所、図書館、市ホームページなど 提出方法 任意の様式に住所、氏名、電話番号、意見を書き、9月2日(火)~10月1日(水・当日消印有効)に、〒257−8501健康づくり課へ郵送または持参。ファクス((82)7120)、メール(kenkou@city. hadano.kanagawa.jp)も可 健康づくり課☎ (82)9603 ●助成します  肺炎球菌ワクチンの定期予防接種  対象となる方は、期間内に指定の医療機関(10月1日(水)から市ホームページに掲載)で接種してください。 市内在住で、次のいずれかに該当する方 ◇今年度65・70・75・80・85・90・95・100歳になる、または101歳以上(9月末にはがきを送付します) ◇60歳~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能障害やHIVにより日常生活が極度に制限される程度の障害がある ※過去に接種した方は対象外です 自己負担額 3000円 ※非課税世帯、生活保護世帯の方は負担額が免除されます 接種期間 10月1日~平成27年3月31日(火) 健康づくり課☎(82)9603 ●今月から本町地区で実施  可燃ごみの夜間戸別収集  毎週火・金曜日の午後8時~11時半に、各家庭の玄関先に出された可燃ごみを、翌日の午前0時~2時に収集します。 対象地区 本町一丁目とその周辺 ※地区の詳細は、問い合わせてください 清掃事業所☎(82)4401 ●寄付が税額控除の対象に  市指定NPO法人制度  市の指定を受けたNPO法人に市民が寄付をすると、個人住民税の税額控除が受けられるようになりました。詳しくは、市ホームページまたはチラシ(市役所3階市民自治振興課、公民館にあります)で確認してください。 市民自治振興課☎(82)5118 ●参加しよう 市内一斉美化清掃 9月14日(日) 各自治会の区域 ※実施時間や雨天時の対応は、各自治会で決定します 清掃事業所☎(82)4401 ●守ろう 屋外広告物設置のルール  屋外広告物の設置は、県の屋外広告登録業者に発注してください。また、許可の基準は設置場所や種類で異なるため、事前に必ず相談してください。許可基準や申請用紙は、市役所西庁舎2階建築指導課または市ホームページにあります。 建築指導課☎(83)0883 ●カリフォルニアポピーの種を配布  1人1袋(100粒程度)で、無くなり次第終了します。 市役所西庁舎2階まちづくり推進課 種まきの時期 9月中旬~10月中旬 まちづくり推進課☎(82)9643 催し ●秋の味覚を満喫 掘り取り観光  丹沢の山々と名水に育まれた秦野の農産物を収穫してみませんか。 ◇落花生 大倉・名古木・菩提地区 9月6日(土)~10月19日(日) 1坪(約20株)800円 ◇さつまいも 大倉・名古木・菩提地区 9月6日~10月19日 1株150円 ◇みかん 名古木地区 11月1日(土)~30日(日) 食べ放題(1キロの土産付き)500円 ◇名古木掘り取り観光組合・関野☎(81)8464 ◇大倉掘り取り観光組合・山口☎(88)6180 ◇菩提掘り取り観光組合・相原☎090(9679)6258 ※いずれも予約制。正午~午後1時、午後7時~9時に受け付け はだの都市農業支援センター☎(81)7800 ●就職を支援 個別カウンセリング 9月10日(水) 17日(水) 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) 1人1時間以内 市ふるさとハローワーク(秦野駅前農協ビル3階) 適職発見、求人情報の検索・活用、応募書類の書き方、面接トレーニングから1つを選択 市内在住の18歳~65歳の求職者5人(申し込み先着順) ※17日は保育あり(予約制) 電話で予約し、市役所西庁舎1階商工課または市ふるさとハローワークへ 商工課☎(82)9646 ●里山を歩こう「秋の気配」 9月20日(土)午前9時東公民館集合~正午 野鳥や植物の観察 30人(申し込み先着順) 環境保全課☎(82)9618 ●中学生英語スピーチコンテスト  市内の中学生15人が、自分の主張や思いを英語で発表します。審査員による審査のほか、来場者の投票で決める「オーディエンス賞」もあります。 9月21日(日) 午後1時半~4時 文化会館 入場自由 市民自治振興課☎(82)5118 ●赤ちゃんといっしょのおはなし会 9月26日(金) ◇午前10時~10時半 0歳~2歳児と保護者 ◇午前11時~11時半 2・3歳児と保護者 各回10組(申し込み先着順) 大根公民館 絵本の読み聞かせと親子遊び 9月2日(火)~ 図書館☎(81)7012 ●マイクロバスで巡る  南はだの村七福神と鶴亀めぐり 10月1日(水)、2日(木)午前9時秦野駅改札前集合~太岳院~出雲大社~豆腐工房〜今泉地内の畑(落花生掘り)~午後3時50分 各日23人(申し込み先着順) 3980円 観光協会☎(82)8833 ●応急手当講習会 10月4日(土) 午前9時半~午後0時半 保健福祉センター 普通救命講習Ⅰ(心肺蘇生法、AEDの使い方など) 市内在住・在勤・在学の中学生以上40人(申し込み先着順) ※修了証を発行。再受講も可 警防対策課☎(81)8020 ●西湘地区障害者就職面接会 10月10日(金) 午後1時~4時 平塚総合体育館(平塚市大原1-1) 障害者手帳など障害の内容がわかるものとその写し、履歴書を9月30日(火)までにハローワーク松田(松田町松田惣領2037)へ持参 商工課☎(82)9646またはハローワーク松田☎0465(82)8609 募集 ●IT推進市民会議の委員 年1回程度の会議で、市民サービスの向上や行政の効率化を目的とした情報通信技術の動向や情報化の取り組みについて議論 市内在住・在勤・在学の20歳以上の方 人数 2人 任期 11月19日~平成28年11月18日 報酬 1回7800円 「情報化について考えること」をテーマにした作文(400字以内)に、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書いた紙を添えて、10月8日(水・必着)までに〒257−8501情報システム課へ郵送またはメール(jouhou@city. hadano.kanagawa.jp) ※申し込み多数のときは、書類選考の上、後日面接 情報システム課☎(82)5115 ●地下水保全審議会の委員 年2回程度の会議で、市の地下水の保全や利活用に関することを審議 市内在住の20歳以上の方 人数 2人 任期 委嘱した日から2年間 報酬 1回7800円 「秦野の地下水の保全・利活用について考えること」をテーマとした小論文(1000字以内)に、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、応募理由を書いた紙を添えて、9月30日(火・必着)までに〒 257−8501市役所西庁舎2階環境保全課へ郵送または持参 環境保全課☎(82)9618 ●児童館の厚生員 勤務内容 児童館の管理・運営や児童の指導など 市内在住で、次のいずれかに該当する方 ◇幼稚園、小・中学校、高校のいずれかの教諭資格を持っている ◇保育士の資格を持っている ◇大学で心理・教育・社会・芸術・体育学に相当する課程を修めて卒業した ◇児童福祉施設職員養成校を卒業した ◇2年以上児童福祉事業に従事した 人数 2人 勤務日など 月15日 午前9時~午後5時 報酬 月8万9100円 任用期間 10月1日~平成27年3月31日 9月8日(月)までに履歴書を、こども育成課(はだのこども館内)へ本人が持参 ※後日面接あり こども育成課☎(81)7011 ●姉妹都市提携50周年記念  市民親善訪問団と青少年訪問団  アメリカ合衆国テキサス州パサデナ市を訪問しませんか。 ◇市民親善訪問団 11月11日(火)~17日(月) 市内在住の4人(申し込み多数のときは抽選) 10万円程度 9月11日(木・必着) ◇青少年訪問団 平成27年3月26日(木)~4月1日(水) 市内在住の中学・高校生各2人(申し込み多数のときは書類選考) 7万円程度 9月22日(月・必着) 募集要項(市役所3階市民自治振興課、公民館、図書館、文化会館、市ホームページにあります)を確認し、申込書を〒 257−8501市民自治振興課へ郵送または持参。ファクス((82)6793)も可 市民自治振興課☎(82)5118 健康・子育て ●献血 ◇9月13日(土) 21日(日) イオン秦野SC 午前10時~11時半、午後0時半~4時 ◇28日(日) 市役所本庁舎駐車場 午前10時~11時半、午後0時半~3時半 健康づくり課☎(82)9603 ●体を動かすはじめの一歩 9月29日(月) ◇午前9時半~11時半 南が丘公民館 ◇午後2時~4時 保健福祉センター 講義と簡単な実技 講師 渡辺和久氏(健康運動指導士) 74歳以下25人(申し込み先着順) 健康づくり課☎(82)9603 ●はだの野菜ヘルシー料理講座 9月30日(火) 午前10時~午後1時半 保健福祉センター ペスカトーレ、蒸しナスの香りだれなど 30人(申し込み先着順) 500円 健康づくり課☎(82)9603 ●楽らく健やかクッキング ◇10月2日(木)、11月6日(木)、12月4日(木)の全3回 堀川公民館 ◇10月6日(月)、11月17日(月)、12月1日(月)の全3回 南が丘公民館 いずれも午前10時~午後1時 豆腐とサバ味噌缶の小判焼き、肉味噌うどんなど 65歳以上20人(申し込み先着順) 1回400円 高齢介護課☎(82)7394 ●子供と睡眠  睡眠パワーを得る方法  子供への睡眠の効果や、睡眠効果を引き出す日常生活の工夫などを学びます。 10月3日(金) 午前10時~正午 保健福祉センター 講師 駒田陽子氏(東京医科大学准教授) 3歳~小学生の保護者50人(申し込み先着順) 健康づくり課☎(82)9603 ●口から始まる若返り術  かむ力や唾液の量を測定し、口の健康を学びます。 10月7日(火)、21日(火)、28日(火)の全3回 午前10時~11時半 南公民館 65歳以上20人(申し込み先着順) 100円 高齢介護課☎(82)7394 施設情報 くずはの家☎(84)7874 ●みんなの町のコウモリ観察会 9月13日(土)午後5時50分市役所本庁舎前集合~本町小学校~7時半 30人(申し込み先着順。小学生は保護者同伴) ●見よう、探そう  くずは川の生き物 9月27日(土) 午前9時半~11時半 小学生以上30人(申し込み先着順。小学2年生以下は保護者同伴) 図書館☎(81)7012 ●おはなし会 ◇9月6日(土) 「龍と娘」など ◇13日(土) 「ターちゃんとペリカン」など ◇20日(土) 「おやすみなさいおつきさま」など ◇27日(土) 英語のおはなし会 いずれも午後2時半~3時 各日30人(当日先着順) ●映画会 ◇9月13日(土) 午前10時~正午 「わが谷は緑なりき」(洋画) ◇9月20日(土) 午後3時半~4時10分 「みにくいアヒルの子」(アニメ) 各日80人(当日先着順) ●絵本とおはなしの講座 9月24日~10月22日の水曜日 全5回 午前10時~正午 絵本の読み比べなど 20人(申し込み先着順) ※保育あり(予約制。2歳~未就学児5人。申し込み先着順) 9月2日(火)~ ●文学に触れよう  市民大学専門学習塾 ◇「萬葉集をよむ 巻三の世界」 9月27日~10月25日の土曜日 全5回 午後3時10分~4時40分 講師 志水義夫氏(東海大学教授) 1000円 ◇「東海道と矢倉沢往還」 10月18日(土)、25日(土)の全2回 午後1時半~3時 講師 馬場弘臣氏(東海大学教授) 400円 ◇「文人が旅した東海道線」 11月1日(土) 午後1時半~3時 講師 出口智之氏(東海大学准教授) 200円 各コース市内在住・在勤・在学の18歳以上80人(申し込み先着順) 9月2日(火)~ ●講演会  南葵音楽文庫のたどった道  紀州徳川家16代の当主、徳川頼貞が作った世界有数の音楽図書館の歴史と資料を紹介します。 9月28日(日) 午後2時~4時 講師 美山良夫氏(慶應義塾大学名誉教授) 80人(申し込み先着順) 9月2日(火)~ 寄 付 ●みどりの保全・創造に関する事業に(7月22日、8月4日) 現金2件 各1万円 寄付された方(敬称略) 小牧満 牧野登美男 税の納期限  固定資産税(償却資産を含む)・ 都市計画税第3期、国民健康保険 税第4期の納期限は9月30日(火)です。 市民税課☎(82)5129または債権回収課☎(82)5134 納付書をなくしたときは、連絡してください。 いい汗かこう スポーツの秋 キックボクササイズ教室 10月1日~11月26日の水曜日(11月5日を除く) 全8回 午前9時半~10時半 サンライフ鶴巻 50人(申し込み先着順) 3000円 9月4日(木)~ 骨盤体操教室 10月2日~10月23日の木曜日 全4回 午後1時半~3時 東公民館 ストレッチで歪みを改善 30人(申し込み先着順) 1600円 9月4日(木)~ 子供テニス教室(PLAY&STAY) 10月3日~11月28日の金曜日(10月17日を除く) 全8回 午後5時半~6時半 総合体育館 小学1~4年生30人(申し込み多数のときは抽選) 3300円 9月5日(金)~11日(木) ピラティス教室 10月3日~11月28日の金曜日(10月17日を除く) 全8回 午後7時45分~9時 総合体育館 高校生以上50人(申し込み多数のときは抽選) 3000円 9月5日(金)~11日(木) 子供スポーツ体験教室 10月7日~11月4日の毎週火曜日 全5回 午後5時半~7時 総合体育館 フットサル 小学1~4年生30人(申し込み多数のときは抽選) 2000円 9月3日(水)~9日(火) スポーツ振興財団☎(84)3376 一瞬のきらめきを ダイヤモンド富士 光り輝く瞬間を見よう とき(時刻は目安) 9月15日(月)  午後5時24分 15日(月)  午後5時26分 18日(木)  午後5時20分 19日(金)  午後5時20分 20日(土)  午後5時17分 20日(土)  午後5時18分 25日(木)  午後5時9分 10月1日(水)  午後5時3分 10月7日(火)  午後4時56分 ところ 震生湖近くの高台 下大槻団地入口交差点 今泉名水桜公園 権現山山頂 市役所付近 めんようの里 田原ふるさと公園 菜の花台 岳ノ台 観光協会☎(82)8833 募集 市制施行60周年記念事業 県内一長い桜並木へ愛称を ピンク色に染まる桜並木  西大竹交差点から新橋交差点まで、約6.2キロにわたって続く桜並木。市民の方に、より親しんでもらうため、愛称を募集します。 市内在住・在勤・在学の方 応募方法 応募用紙(市役所5階企画課、市ホームページにあります)を、9月16日(火)~10月15日(水・必着)に、〒257-8501企画課へ郵送または持参。ファクス((84)5235)、メール(kikaku@city.hadano.kanagawa.jp)も可 発表 平成27年3月上旬を予定。採用者などには、賞品を贈呈します 企画課☎(82)5101 職員採用試験のお知らせ 職  種 事務職(身体に障害のある方) 採用予定人数 若干名 対 象(次の全てに該当する方) ◇昭和30年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方 ◇身体障害者手帳を持っている方 ◇自力で通勤し、職務を行うことができる方 ◇口頭での会話ができる方 ◇活字印刷文の出題に対応できる方 一次試験 試験日 10月19日(日) 申込書(市役所1階受付、3階人事課、秦野・渋沢・東海大学前駅連絡所、市ホームページにあります)を、9月23日(火)・24日(水)の午前9時15分~午後4時(正午~午後1時を除く)に、曲松児童センターへ本人が持参 人事課☎(82)5120