◯p2_p3 広報はだの 平成26年(2014年)8月15日 2 広報はだの 3 平成26年(2014年)8月15日 補助します 住宅用スマートエネルギーの設置 スマートハウスの仕組み  私たちの生活に欠かせない、電気や熱などのエネルギー。火を使わずにエネルギーを作り出す太陽光発電や燃料電池は、環境に優しい「スマートエネルギー」として注目を集めています。家電機器とスマートエネルギーを効率的に運用する「HEMS」を設置したスマートハウスは、自動で電気の消費を抑えて光熱費を節約します。また、蓄電池などは、災害時の備えにもなります。環境にはもちろん、家計にも優しいスマートエネルギーを活用しませんか。 市内で所有・居住する住宅に、①~④を設置する方、または①~④が付いている住宅を新築・購入する方 ※マンションなどに設置するときは、発電または蓄電した電気などを自身が居住する部分でのみ使用する方。①を設置するときは、余剰電力にかかる電力受給契約を電力会社と締結できる方 区分 ① ② ③ ④ 補助対象 住宅用太陽光発電システム 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 定置用リチウムイオン蓄電システム HEMS(エネルギー管理システム) 補助額 上限3万5000円 一律5万円 一律5万円 一律1万円(①~③のいずれかと併設) 申請書(市役所西庁舎1階商工課、公民館、駅連絡所、市ホームページにあります)に必要書類を添えて商工課へ持参 ※予算額に達し次第終了 注意 工事着手後の申請はできません。平成27年3月末までに工事を完了して、実績報告が必要です 商工課☎(82)9646 花のまち並み推進事業 花の苗を配付  ご近所同士で通りに面した庭先に花を植えて、花であふれるまち並みをつくりませんか。 次の全てに該当する方 ◇通りに面する住宅などの両側6割以上、または片側の8割以上(歩道のある通りの場合は、片側の6割以上)の方が参加 ※「通り」とは、約50メートル以上の交差点間とする ◇1軒当たり、一定の割合で花壇またはプランターを設置 ◇道路境界から約1メートル以内、高さ約2メートル以下に花を植える 年2回、次のとおり季節の花の苗を配付 ◇花壇1メートル当たり3株以内、3列目まで ◇20センチ×60センチのプランターのとき、2株以内 ※プランターは各自で用意 まちづくり推進課(82)9643 文化会館チケット情報 地域貢献券が利用できます 岩崎宏美コンサート Thank you! 8月30日(土) 午後5時半~ 大ホール 全席指定 5500円 販売中 秦野みなせ寄席 出演 笑福亭鶴光、桂小南治、林家二楽(紙切り)ほか 9月7日(日) 午後3時~ 小ホール 全席指定 3000円 笑福亭鶴光 ※いずれも未就学児は入場できません。 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 9月27日(土)・28日(日) 第67回秦野たばこ祭 ねぶたを盛り上げるハネト イベント参加者の募集 青森ねぶた「ハネト」の踊り手 9月28日 午後5時45分~7時半 市内目抜き通り 祭りボランティア  受付案内やキャンペーン、写真撮影などにご協力ください。 花火募金にご協力を  祭りのフィナーレを飾る打上花火と仕掛花火の募金に、ご協力をお願いします。募金は銀行振込と募金箱で受け付けています。 振込先 横浜銀行秦野支店 普通6093030 秦野たばこ祭実行委員会(協賛部) 募金箱の設置場所 市内公共施設、秦野郵便局、JAはだの本・支所、市内金融機関、コンビニエンスストア、スーパーほか 観光課☎(82)9648 お知らせ =とき =ところ =内容 =対象 =定員 =費用 =申し込み =締め切り =問い合わせ 行政一般 ●忘れずに受診を がん検診  今年4月に登録手続きをした方に順次、集団検診または施設検診の受診券を送付しています。がんの早期発見のために、必ず受診しましょう。なお、乳がんのマンモグラフィ検査と子宮がん施設検診の一部は、予約が必要です。 健康づくり課☎(82)9603 ●就職相談時に一時保育を実施  市ふるさとハローワーク  就職相談や求職者支援カウンセリングを利用しやすくするため、一時保育を実施しています。 第3水曜日 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く) 秦野駅前農協ビル 前日までに電話 ※人数により当日利用も可 商工課☎(82)9646 ●木造住宅の耐震相談会 8月27日(水) 午前9時~11時半 南公民館 午後1時半~4時 南が丘公民館 いずれも入場自由 耐震診断、耐震改修工事に関する補助制度 建築指導課☎(83)0883 ●お知らせください  家屋や土地の状況  家屋や土地にかかる固定資産税は、毎年1月1日現在の状況で課税しています。用途の変更や、取り壊すときは、事前に連絡してください。また、登記していない家屋の所有者を、売買や贈与、相続などで変更するときは、必ず届け出てください。 資産税課☎(82)7391 ●市ホームページで  申請や届け出ができます  市ホームページにある「電子申請・届出サービス」を利用すれば、いつでも申請や届け出ができます。 利用できる主な手続 印鑑登録証明書の交付、住民票の写しの交付、手話通訳者派遣、粗大ごみの収集、水道の使用開始・中止などの申請や届け出 ※手続きによっては、事前に利用者登録や公的個人認証などが必要です。操作方法の問い合わせはコールセンター(☎0570(01)1153)へ(午前9時~午後5時。土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く) 情報システム課☎(82)5115 ●ご利用ください  「広報はだの」の戸別配布 市内在住で新聞を購読していない方 ※配布部数は1世帯1部。事業所や店舗などへは配布できません 申込書(市役所2階広報課、公民館、駅連絡所、市ホームページにあります)を、〒257−8501広報課へ郵送または持参。公民館、駅連絡所への提出も可 配布開始 申込日の翌々月の1日号から 広報課☎(82)5117 催 し ●応急手当講習会 9月9日(火) 午前9時半~午後0時半 保健福祉センター 普通救命講習Ⅰ(心肺蘇生法、AEDの使い方など) 市内在住・在勤・在学の中学生以上40人(申し込み先着順) ※受講者には修了証を発行。再講習も受け付けます 警防対策課☎(81)8020 ●スケッチハイキング 9月18日(木)午前9時渋沢駅改札前集合~四十八瀬川~午後3時半桂林寺 20人(申し込み先着順) 3000円 観光協会☎(82)8833 ●坡州市との青少年交流キャンプ 9月27日(土)午後4時~28日(日)午後4時半 表丹沢野外活動センター 韓国坡州市の中学生と一緒に野外炊事、キャンプファイヤー、秦野たばこ祭の見学など 市内在住・在学の中学生20人(申し込み先着順) 500円 市民自治振興課☎(82)5118 ●ふるさと里山めぐり  千村自然観察会 10月18日(土)午前9時渋沢公民館集合~里地里山(千村生き物の里周辺)~午後2時 20人(申し込み先着順) 300円 森林づくり課☎(82)9631 スポーツ ●スポーツ教室 ◇らくらくエアロ 9月1日~29日の月曜日 午前9時半~11時 13日(土) 27日(土) 午前11時半~午後1時 ◇シェイプアップエアロビクス 9月1日~29日の月曜日 午後7時半~9時 9月5日~26日の金曜日 午前9時半~11時 ◇歩くエアロビクス 9月2日~30日の火曜日(16日を除く) 午前9時半~11時 4日~25日の木曜日 午後7時半~9時 ◇健康体操教室 9月3日~24日の水曜日 午後1時半~3時 総合体育館 各回70人(当日先着順) 1回400円 開始1時間前から総合体育館窓口へ スポーツ振興財団☎(84)3376 ●ふれあいスポーツデー 9月6日(土) 午前9時~正午 総合体育館 入場自由 卓球、スポーツクライミング(小学生のみ)、トランポリン、バドミントン、輪投げなど スポーツ振興財団☎(84)3376 ●小学生走り方教室 9月8日(月)、9日(火)または9月17日(水)、18日(木)の全2回 午後5時~7時 中央運動公園陸上競技場 小学生50人(申し込み多数のときは抽選) 1000円 8月19日(火)~25日(月) スポーツ振興財団☎(84)3376 ●子供体操教室 9月13日~11月15日の土曜日(9月27日、10月18日を除く) 全8回 午後3時~5時 総合体育館 マットや鉄棒、跳び箱などの器械体操 平成21年4月1日以前の生まれ〜小学2年生30人(申し込み多数のときは抽選) 3300円 8月20日(水)~26日(火) スポーツ振興財団☎(84)3376 ●2歳以上の未就学児を預かります  託児付きヨガ教室 9月19日~11月7日の金曜日 全8回 午後3時半~5時 中野健康センター 20人(申し込み多数のときは抽選) 3000円 8月20日(水)~26日(火)  スポーツ振興財団☎(84)3376 健康・子育て ●赤ちゃんといっしょのおはなし会 9月5日(金) ◇午前10時~10時半 0歳~2歳児と保護者10組 ◇午前11時~11時半 2・3歳児と保護者10組 いずれも申し込み先着順 図書館☎(81)7012 ●健康体操教室 9月18日(木) 午前11時~正午 中野健康センター いすを使った運動 20人(申し込み先着順) 中野健康センター☎(82)7596 健康づくり課☎(82)9603 寄 付 ●社会福祉のために(6月16日~7月31日) 現金7件 176万398円 物品3件 寄付された方(敬称略) 杉の子グループカラオケ同好会 倉波尚典 秦野商工会議所女性会 鶴巻訪問看護ステーションあじさいの丘 株式会社日立製作所軽音楽部 修神会 匿名4件 ●地下水の水質保全に関する事業のために(7月8日) 現金1件 1万円 寄付された方(敬称略) 匿名 みんなの 伝言板 市内の公共施設を利用 中国社会への挑戦 8月23日(土) 午後1時~3時 大根公民館 講演会 30人(申し込み先着順) 300円 海外進出会・高橋☎(78)2466 ママダブルス卓球大会 10月7日(火) 午前9時~午後2時 総合体育館 1000円 8月31日(日)までにレクリエーション協会ママさん卓球部・清水☎(77)2370へ 銀友卓球 毎週金曜日 午後1時~4時 大根公民館 月600円 入会金500円 秋吉☎(77)3290 ストレッチさくら 毎週木曜日 午前10時~11時20分 北公民館など 月2000円 入会金1000円 谷☎090(3547)3884 ママヨガサークル 毎週水曜日 午前10時~11時 はだのこども館 月2000円 飯田☎090(8177)1119  秦野オペラの会 月1回日曜日 午後1時~5時 本町公民館など みんなでオペラを歌う 月500円 片山☎090(2657)3494 リズム体操ドリーム 毎週火曜日 午後2時~3時半 南が丘公民館など ダンベル体操など 月2000円 比企☎(82)7739 何でも作品展 8月25日(月) 正午~午後5時半 27日(水) 午前9時~午後3時 文化会館 小・中学校の教職員が制作した絵画や書道、手芸、写真、工作、陶芸などの作品を展示 学校教職員互助会☎(84)2785 赤十字防災ボランティア研修会 9月14日(日) ◇救急法救急員資格継続研修 午前9時~午後1時 赤十字救急法救急員認定者20人(有効期限が2年以上3年未満の方) ◇赤十字防災ボランティア養成研修 午後2時~4時 赤十字救急法救急員講習会修了者30人 いずれも申し込み先着順 保健福祉センター 往復はがきに住所、氏名、電話番号、認定証または修了証の発行年月日を書き、〒243−0026厚木市下津古久1−3−2片岡俊治(☎070−6949−8650)へ。メール(oyajicchi0522 @gmail.com)も可 公民館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、 ないものは原則入場自由です。 上公民館☎(87)0212 お月見まんじゅうとけんちん汁作り教室 9月12日(金) 午前9時半~午後1時 10人 700円 リフレッシュ教室 9月17日(水) 午後1時半~3時半 簡単な体操と楽しい会話 10人 南が丘公民館☎(84)6411 母と子の絵本を楽しむ会 9月17日(水) 午前10時~11時 親子15組 東公民館☎(82)3232 がらがらどん 9月1日(月) 午前10時~10時45分、午前11時~11時45分 絵本の読み聞かせなど 各回親子10組 腹式呼吸体操講座 9月16日(火)、30日(火)の全2回 午後1時半~3時 20人 400円 渋沢公民館☎(87)7751 家族に食べさせたい!「おこわ」と「月見まんじゅう」 9月2日(火) 午前9時半~午後1時 20人 650円 初めてのフルートアンサンブル 9月5日(金)、12日(金)の全2回 午前10時~正午 10人 600円 秋に鳴く虫の観察会 9月6日(土)午後6時半公民館集合~8時半 20人 150円(中学生以下の親子は無料) 南が丘公民館でも受け付け 本町公民館☎(84)5100 信州のおやき作り 9月2日(火) 午前9時半~午後1時 12人 700円 滑り止めクロス作り 9月6日(土) 午前9時半~正午 小学3年生以上12人 100円 初めての絵手紙教室 9月17日(水) 午前9時半~正午 16人 450円(絵の具持参の方は250円) 南公民館☎(81)3001 パソコン何でも相談 8月26日(火) 午後1時半~3時半 パソコン持参 キルトでポーチ作り 9月4日(木)、11日(木)の全2回 午前10時~正午 12人 1300円 お月見まんじゅう作り 9月6日(土) 午前9時半~正午 親子10組 600円 西公民館☎(88)0003 ブック展「9月生まれの作家」 9月1日(月)~20日(土) 本の展示と貸し出し マジック教室 9月6日~27日の土曜日 全4回 午前10時~正午 10人 650円 本の会 9月12日(金) 午前10時半~正午 読書会 10人 150円 鶴巻公民館☎(76)0463 簡単家庭料理 9月24日(水) 午前9時半~午後1時 ドライカレーなど 15人 650円 北公民館☎(75)1678 夏休み子供映画会 8月22日(金) 午後1時半~3時 小学生以下100人(当日先着順) パソコンでフォトムービーを作ろう 9月11日(木) 午前9時~午後4時 13人 850円 月見まんじゅう作り 9月11日(木) 午前9時半~午後1時 16人 600円 大根公民館☎(77)7421 十五夜月見まんじゅう作り 9月4日(木) 午前9時半~午後1時 12人 800円 初めての鎌倉彫 9月5日(金)、12日(金)の全2回 午前9時半~正午 20人 1200円 みんなで学ぼう防災技術 9月6日(土) 午前9時~正午 応急手当、防災ゲームなど