人口と世帯 26.5.1現在 総人口 16万8998人(前月比+109) 内 訳 男 8万6256人(前月比+45)     女 8万2742人(前月比+64) 世帯数  7万1248世帯(前月比+158) 毎月2回(1日・15日)発行 広報 はだの 平成26年(2014年) 5/15 No.1101 主 な 内 容 ◇市職員採用試験のお知らせ (2面) ◇木造住宅の耐震化に補助 (3面) ◇市制60周年カレンダーの写真を募集 (4面) ◇中学生洋上体験研修 (4面) 編集・発行 秦野市 市長室広報課 〒257-8501 秦野市桜町一丁目3番2号 代表 ☎0463(82)5111 0463(82)9792 http://www.city.hadano.kanagawa.jp 愛情紡ぐ カーネーション  落花生やお茶と並ぶ秦野の特産物、カーネーション。かつてのたばこ栽培で培った技術により、現在、品種は100種類以上、出荷量は年間約250万本で、県内1位といわれています。 「時代やニーズに合わせて、品種を変えたりアレンジを加えたりしてきましたが、カーネーション一筋の生産スタイルは、これからも貫いていきたいですね」  JAはだのカーネーション部部長の小野孝允さん(68歳・干村一)は、真剣な表情で出荷作業に取り組んでいます。手元に届いたときに一番良い状態になるよう、満開の直前に摘み取る。そのこだわりが、奇麗で日持ちの良い花を作ります。 「自分が育てた花で、多くの人を笑顔にしたいです」  花を育てる人、贈る人、受け取る人。今年もたくさんの愛情を秦野のカーネーションが紡いでいきます。 手塩に掛けて育てた花を優しく抱える小野さん 参加者 募集 上地区の魅力全開 緑豊かなライフスタイルを体験  秦野の原風景である里地里山に囲まれた上地区の魅力を引き出す「上地区活性化計画」。その一つとして、家族や友達と一緒に、自然や人とのつながりを楽しめるイベントを実施します。 家族で農園ハイク&収穫体験  農園マップを見ながら自由にハイキング。バラ、モモ、ジャガイモ、ニンジン、タマネギなど旬の農産物を収穫します。 とき・ところ 6月7日(土)午前9時JAはだの上支所集合~正午 ※荒天のときは8日(日) 定員 50組(申し込み先着順) 費用 1人1000円 問い合わせ はだの都市農業支援センター☎(81)7800 上地区いなか暮らしふるさと塾  地元の人と交流しながら、自然の整備や田舎料理作りなど、3つのコースに分かれて、昔ながらの生活を体験します。 とき・ところ 6月7日(土)午前9時上公民館集合~午後4時 ※荒天のときは8日(日) 内容 ◇里山コース 古道の復活に向けた竹林整備と花壇作り ◇田舎料理コース 旬の地場産食材を使った昼食作り ◇自然とのふれあいコース ガイドと一緒に里山散策 定員 100人(申し込み先着順) 問い合わせ 森林づくり課☎(82)9631 5月 26日(月) ご利用ください 戸川地区に新しいバス路線  渋沢駅前落合線(テクノパーク入口〜工業団地入口)に5カ所の新しいバス停が設置されます。  なお、既存路線の桜土手バス停(秦野駅方面)の位置が堀川小学校前に変わりますので、ご注意ください。 問い合わせ 公共交通推進課☎(82)9644 ご利用ください 防災行政無線で放送した内容は、☎(81)5101で確認できます。 問い合わせ 防災課☎(82)9621