使用料
問い合わせ番号:10010-0000-2432 更新日:2020年4月14日
トレーニング室
市内在住・在勤・在学1人当たり:300円/2時間
市外在住1人当たり:600円/2時間
次の手帳を持つ秦野市内の人及びその介護者は使用料が無料になります。
(対象)身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、児童相談所又は知的障がい者更生相談所において知的障害との判定を受けた人で、療育手帳の交付を受けている人
注:使用時間に2時間未満の端数があるときは、これを2時間とみなします。
多目的室
200円/30分
注:使用時間に30分未満の端数があるときは、これを30分とみなします。
注:多目的室とコミュニティ保育室をあわせて使用する場合は、250円/30分となります。
和室
200円/30分
注:カラオケは100円/1曲
注:使用時間に30分未満の端数があるときは、これを30分とみなします。
注:多目的室とコミュニティ保育室をあわせて使用する場合は、250円/30分となります。
コミュニティ保育室
無料
注:使用時間に30分未満の端数があるときは、これを30分とみなします。
注:多目的室とコミュニティ保育室をあわせて使用する場合は、250円/30分となります。
その他
自由広場、運動広場、健康歩道、ヘルストロン、マッサージ機は無料です。
お問い合わせ
秦野市中野健康センター
〒257-0005 秦野市上大槻190
電話 0463-82-7596
FAX 0463-82-7596
このページに関する問い合わせ先
所属課室:こども健康部 健康づくり課 健康づくり担当
電話番号:0463-82-9603